カテゴリ Project DIVA F 2nd

【初音ミク】発売日に向けてチェックしておいたほうが良いかもしれないアレコレまとめ②【Project DIVA F 2nd】

みなさまこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

世の中的には3連休のまんなか、3月22日(土)です。
そうです、今日で『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』発売まであと5日なんです!!

昨日から発売に向けてチェックしておいた方が良いかもしれないアレコレまとめをしておりますが、今日は「その2」ということで発売前後に放送されるネット番組などをご紹介いたしますー!
ではどうぞ!
 ■アレコレまとめ①はこちらから

★ウェブ番組に『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』が登場!★

ということで、放送日順に一挙ご紹介! 生放送という性質上、記載されている予定や内容は予告なく変更される可能性がありますので、ご承知おきくださいね。

【3月24日(月) ニコニコ生放送「セガなま」】

セガがお送りするゲーム情報番組「セガなま」に884Pこと林誠司プロデューサーとDIVA零号機ことリズムゲームデザインの楠さんが登場です!
もちろん、実機でのゲーム紹介もいたしますよー。そして、零号機さんは弊社のエライ人を前にしてもスーパープレイを魅せられるのでしょうか…! ゼヒ応援してくださいね。

【番組概要】
■番組名:セガなま~セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ~
■放送日時:2014年3月24日(月)21:00~
■URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv170725128
■出演:MC:名越 稔洋/『龍が如く』シリーズ総合監督
       椿姫 彩菜/タレント
    ゲスト:林 誠司/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』プロデューサー
        楠 香奈子/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』リズムゲームデザイン
        野中 竜太郎/『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』プロデューサー
        寺田 貴治/『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』ディレクター

【3月26日(水) ニコニコ生放送「ファミ通LIVE」】

あの「週刊ファミ通」と「よしもと」によるゲーム情報バラエティ! ……はなんと最終回だそうです!!(;_:)
そんなメモリアルな回にご招待いただいてありがたい限り!! こちらは884Pと「週刊ファミ通」の「Project DIVA F 2nd」担当編集ロマンシング★嵯峨さんがゲーム紹介をいたしますー! あんまり詳しいことは言いづらいのですが要チェックですよ!

【番組概要】
■番組名:ファミ通LIVE 水曜はファミ通とよしもとがゲームの生番組やってるよ
■放送日時:2014年3月26日(水)20:00~
■URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv170664875
■出演:メインMC:麒麟<川島明、田村裕>
    コメンテータ:林 克彦(「週刊ファミ通」編集長)
           ブンブン丸
    アシスタント:青木志貴 一木千洋
    ゲスト:林 誠司/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』プロデューサー

【3月27日(木) Ustream/ニコニコ生放送「プレコミュ」Cafe】

そして発売日です!
前回の記事でお知らせいたしましたが、発売日はお昼から「“Dance with PS Vita”に挑戦するTVCM撮影」のニコニコ生放送を実施予定ですが、夜からは「プレイステーション」ファンのための公式コミュニティサイト「プレコミュ」がお送りする「プレコミュCafe」にお呼ばれしましたー!
こちらは884Pと、つぼーんDこと大坪鉄弥ディレクターが出演予定です。発売日なのでプレイすることに忙しいかとは思いますが、ちょっと手を休めて番組をご覧になってくださいね。

【番組概要】
■番組名:ゲーム情報発信! 「プレコミュ」Cafe
■放送日時:2014年3月27日(木)20:00頃~
■URL:http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140320_playco…
■出演:渡辺 浩弐(GTV)
    加藤 京子(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
    ゲスト:林 誠司/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』プロデューサー
     大坪 鉄弥/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』ディレクター

【3月28日(金) ニコニコ生放送「電人☆ゲッチャ」】

おなじみ「電人☆ゲッチャ!」にもお邪魔しちゃいますよー! 発売後ということで、喋っちゃいけないことは(あまり)ないので、つぼーんDに大いに語っていただければと思います! 「Project mirai 2」の時のような、明坂さんの文字通り「歌うようにプレイ」する様子は見られるのでしょうか…!

【番組概要】
■番組名:電人☆ゲッチャ!
■放送日時:2014年3月28日(金)20:00~
■URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv170672073
■出演:高橋 名人
    加藤 夏希
    阪口 大助
    明坂 聡美
    志倉 千代丸
    ゲスト:大坪 鉄弥/『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』ディレクター

…以上、来週は毎日のように生放送です!ドヤッ!
というか、見ている皆様も大変慌ただしいと思いますが、お時間ございましたらそれぞれチェックしてみてくださいね!

そして次回は3連休の終わりにちょっとだけお得な情報をお届けしたいと思います。
ではではっ!

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

【初音ミク】発売日に向けてチェックしておいたほうが良いかもしれないアレコレまとめ①【Project DIVA F 2nd】

みなさまこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

日付変わって3月21日(金)、春分の日です。
弊社天王洲アイル近辺は冬に逆戻りの寒さですが、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』まであと6日になりました!!

さてさて、そんな今日は発売に向けてチェックしておいた方が良いかもしれないアレコレまとめ・その1、ということでこちらをご紹介!
ドン!

★『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』とSCEJAさまとのコラボレーションが決定!!★

会社もご近所ばんじゃーい!!ヽ(´ー`)ノ
今回もソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアさまに多大なご協力をいただき、発売日に向けてさまざまなコラボレーションが実現しました!

まずはこちらですっ!

■PS Vitaをプレイしながら初音ミクと一緒に踊る、“Dance with PS Vita”を開発!!

1.jpg

(゚д゚)!

いきなりビックリなお知らせですよね。
こちらはなにかと言いますと、“ボタンを押す”・ “スクラッチする”などの『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の特徴的なゲーム操作にあわせて、体全体を使って踊る『Dance with PS Vita』というダンスをSCEJAさまに開発いただきました!

ダンスを踊ることで、“歌うようにプレイする” “奏でるようにスクラッチする”というゲームのコンセプトや魅力をめいっぱいお伝えし、ゲーム画面の枠を飛び越えて、ミクさんと一緒に盛りあがろう!ってことなのです!

そして、踊るには「レッスン」が必要ですよね!
ってことで、なんとミクさん出演の「レッスンビデオ」まで作って頂いちゃいましたー! ゴイスーですよこれは!

“Dance with PS Vita”の対象楽曲には、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のオープニングテーマである『DECORATOR』(アーティスト: livetune)を使用しています。

人気振付ユニットの振付稼業air:manさんが中心となり、ゲーム操作のアクション/リズムに同期した振付を開発。「ゲームをプレイしながら踊る」という史上初の試みを実現しちゃったんです!
そして、レッスンビデオも早速公開しているんですよー!


[bf:『Dance with PS Vita / レッスンビデオ』URL : http://youtu.be/cQHXJJekgdU

現在このダンスを世界各国のミクさんファンが練習中!
なぜなら、この“Dance with PS Vita”に挑戦するTVCM撮影を行うからなんですね!

出演するのは、世界的なコスプレイヤーとして活躍するフィリピン出身のアローディアさんや、イタリア出身の人気ゲーム評論家であるジョン・カミナリさんなど、とっても個性豊かなメンバーが集結。これぞワールドワイドウェブ!

しかも、TVCM撮影の一部始終をニコニコ生放送で生中継しちゃうんですって。
何から何まで、さすが世界のソニーグループですよね…! これは要注目ですよー!


ニコ生中継番組URL :http://live.nicovideo.jp/watch/lv172862311

( ´Д`)。oO○(12:30ごろの「お昼」がきになります。)

ぜひみなさまもダンスを覚えた上で「ニコニコ生放送」をご覧くださいね。あなたのウェブがはじまっちゃうかもしれないですよ…!

【ニコニコ生放送概要】
■ 番組名:ニコニコ生放送/初音ミク“DANCE with PS Vita”なぜTVCM撮影を生中継!?スペシャル
■ 番組内容:世界各国の初音ミクファンがプレイしながらダンスに挑戦するTVCM撮影の一部始終を完全生中継
■ 放送日時:3月27日(木) 11時00分~TVCM撮影終了まで
■ URL :http://live.nicovideo.jp/watch/lv172862311
■ 出演 :初音ミクと、世界各国の初音ミクファン
神沢有紗(日本)、アローディア・ゴセンフィアオ(フィリピン)、キラ・P(ロシア)、
シャンティ・ラサモエ ラ(フランス)、ジェニファー(ブラジル)、ナディア(オーストラリア)、ロン(台湾)、ジョン・カミナリ(イタリア)、アリョシャ(ドイツ)、レイナード(アメリカ)

詳細はこちらのページもご確認くださいね。
(※SCEJAさまのサイトに移動します。)

そして、SCEJAさまとのコラボといえば、もうひとつはこちら!!

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』と『みんなといっしょ』がコラボレーション!

2.jpg

前作『初音ミク -Project DIVA- f』でもトロ・クロにはがんばってもらっちゃいましたが、今回も『みんなといっしょ』内で様々なコラボを実現しているんです!

どんなコラボか早速見てみましょう。

3.png

ドン! と、コラボ期間中は、はじめのお庭が『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』仕様にチェンジ!
また、「好きなゲーム」にゲーム名『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』を追加いただきましたー!

コラボ情報は、『みんいつ』内メニューの[お知らせ]でも配信しています。
トロとクロの軽妙なトークがさく裂していますので、今すぐブログを閉じてでもチェックですよー!!

そしてこちらも!

4.png

コラボ仕様の「みんなといっしょ」内アイテム(名刺・ラミ・洋服)の新作が、開催期間中、毎週リリースされます。
もちろん、前回コラボのときとは違うデザインのラインナップ。ということですので、どうぞお楽しみに!

さらに、まだ画像はお見せできませんが、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の新作ダンジョンもリリース予定とのことですので、そちらもゼヒお楽しみにー!

『みんなといっしょ』コラボ情報はこちらからもご確認くださいね。
(※SCEJAさまのサイトに移動します。)

ということで、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアさまとのコラボレーション企画、発売前/後とも目一杯お楽しみくださいね!

次回は発売日近辺に放送するネット番組情報を中心にお届けしたいと思いますー!
ではではっ!

■“Dance with PS Vita”の詳細はこちら
■『みんなといっしょ』コラボレーション情報はこちら
(※SCEJAさまのサイトに移動します。)

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

いよいよ来週発売! システム関連情報や「エクストラデータ」をご紹介!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第11回です!

こんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

今週も「日刊」になろうイキオイの「週刊ディーヴァ・ステーション」ですが、今日は二度目の更新させてくださいませ! 今回は、『初音ミク-Project DIVA- F 2nd』の最新ゲーム情報ですよ!

本日は「Project DIVA F 2nd」のゲームシステムについて、これまでご紹介しきれなかった要素をまるっとご紹介したいと思います。これまで以上に長く、楽しく、快適に遊んでいただける、これから「Project DIVA」シリーズをはじめるという皆様にもピッタリなシステムばかりですよー。

では、まずは嬉しいお知らせからどうぞ!

■【お知らせ!】前作のデータが一部引き継げます!
まずはシリーズを遊んで頂いたみなさまに朗報!
前作『初音ミク -Project DIVA- f/F』のセーブデータをお持ちの機種で「Project DIVA F 2nd」を遊んで頂くと、前作で取得していた「モジュール」と「カスタマイズアイテム」を一度だけ引き継ぐことができちゃうんです!
「Project DIVA F 2nd」は前作のモジュールも含め、160種類以上のモジュールを収録しておりますので、スタート時から引き継ぎできるのは嬉しいですよね…!

さらに、エディットデータの引き継ぎも「エディット」モード内から行えますので、前作遊んで頂いた方も、更に完成度の高いPVをエディットできちゃいますよ!

■【お知らせ その2!】クロスセーブに対応しました!
こちらは今作からパワーアップしたポイントです。
前作では「同期ツール」を使用してPS Vita版とPS3版の進行状況を同期していましたが、本作ではより簡単にゲームの進行状況を同期できるようになりました!

オプション設定の「クロスセーブ」をONにするだけで、PlayStation Networkを通して簡単にデータの同期ができちゃうんですねー。これで、お外でPS Vita・お家でPS3という遊び方がよりラクラクですよー。

そして、ここからは今までご紹介しきれなかったシステム周りのあれこれをご紹介いたしますよ!

■「チュートリアル」にEXTREMEバージョンが追加!

20140320_001.jpg

「はちゅねミク」がリズムゲームのイロハを教えてくれる「チュートリアル」は、もちろん本作でも健在です。

20140320_002.jpg

おなじみの「Ievan polkka」にのせて、本作からの新要素である「リンクスクラッチ」や「ダブルスクラッチ」についてもしっかり解説。
はじめて「Project DIVA」シリーズを遊ぶ方にも安心の内容です。

そして、本作からはこの「チュートリアル」に「EXTREME」バージョンが追加されました!!

20140320_003.jpg

ゲームの難易度は「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXTREME」と4段階ありますが、圧倒的に難しいのが「EXTREME」なんですよね。
そんな「EXTREME」モードをクリアするためのテクニックを伝授してもらえちゃうんです!

20140320_004.jpg
/ここからがほんとうのEXTREMEだ……\

ふぇぇ……怖い!!(;_:)

いえいえ、思わずキャラが変わってしまいましたが、チュートリアルではミスしても最後までプレイ可能なのです。
このモードでしっかり練習してゲームに挑みましょうね。

■PS Vita版「リズムゲーム」の操作オプションがより充実!
PS Vita版の「リズムゲーム」の操作オプションはイロイロ調整できるようになりました!

20140320_005.jpg

まずはこちら、PS Vita版の「スクラッチ」操作をアナログスティックに変更できるようになりました! これにより、☆型ターゲット時の操作は「スクリーン」「背面パッド」「両面」「スティック」と4パターンから選ぶことができるんですよー。
これでどうしても「スクラッチ」が苦手……という方も安心ですねっ。

また、「Project DIVA F 2nd」は「リズムゲーム」のみPS Vita TVに対応しておりますが、PS Vita TVで「リズムゲーム」を遊んで頂くためには、このアナログスティックへのオプション設定の切り替えが必要ですのでお気をつけくださいね。

20140320_006.jpg

さらに、PS3版では前作から選べた「タイミング調整」機能を、PS Vita版にも収録しています。両機種ともに「かんたんタイミング調整」機能が搭載で、より自分好みの操作感に近づけますよねー。

20140320_007.jpg

PS Vitaで遊んで頂く場合には、基本的には調整の必要がない項目ですが、PS Vita TVでプレイ頂く際には気にしてみてくださいね。

■エディットモードのサンプルデータが収録!
本作からさらにパワーアップした「エディット」モードですが、はじめての方にはやっぱりちょっと難しいですよね。
そんな皆様(ぼくも。)に、本作ではすぐに遊べるサンプルデータが3曲収録されています。

しかも「Project DIVA F」のエディットモードで数々の作品を発表している実力派エディターの皆様に特別に制作頂いたということで、お手本にはバッチリの内容です。
もちろん、収録されているデータをさらに調整することも可能ですので、まずはここから「エディット」モードを始めてみるのも良いかもですっ。

そして、実際に収録されているのはこちらですよー。

20140320_008.jpg

20140320_009.jpg
『DECORATOR』(アーティスト:livetune)
映像エディット:スミスミ
譜面エディット:水の人

20140320_0010.jpg

20140320_0011.jpg
『Glory 3usic9』(アーティスト:ナノウ)
映像/譜面エディット:水の人

20140320_0012.jpg

20140320_0013.jpg
『えでぃっともーどのうた』(アーティスト:ラマーズP)
映像/譜面エディット:セガ

最後にご紹介した『えでぃっともーどのうた』は、かつて「Project DIVA 2nd」のエディットモードの紹介用にラマーズPに書き下ろして頂いた楽曲です。しかも、今回の映像/譜面エディットはセガ開発スタッフ(有志!)となっており、「セガスタッフがエディットモードを本気で使ったらこうなった!」という興味深い内容になっていますので、どうぞご期待くださいね。
もちろん、「スミスミ」さん「水の人」さんに制作頂いた映像も超すごくて、林P・大坪Dも太鼓判を押しておりました! まずは映像をご覧頂いて、一体どんな工夫が凝らされているのか、じっくりチェックしてみても面白いですよ!

そして、さらに追加でお知らせです!

■「エクストラデータ」配信決定!
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の発売日にあわせて、PS Storeにて追加ダウンロードコンテンツ、「エクストラデータ」が配信開始です!
今回は、発売日の3月27日に配信開始となる「エクストラデータ」から一部をご紹介しますね。

【1.スキン】
「リズムゲーム」を彩る「スキン」は人気デザイナーの一葉モカさんとCHAN×COさんによるデザインです。

20140320_0014.jpg
「MIKU&LUKA(Heart)」(デザイン:一葉モカ)

20140320_0015.jpg
「RIN&LEN&NEKO」(デザイン:CHAN×CO)

【2.「ARライブ」(PS Vita版)用追加楽曲】
「ARライブ」用追加楽曲は、前作『初音ミク -Project DIVA- f/F』でも大変な人気を博したこの2曲をお楽しみいただけます!

20140320_0016.jpg
『ODDS&ENDS』(アーティスト:ryo(supercell))

20140320_0017.jpg
『Tell Your World』(アーティスト:livetune)

『3.「ライブスタジオ」(PS3版)用追加楽曲』
ライブスタジオについても、「ARライブ」と同じ楽曲を揃えました! 昨年8月に開催された『初音ミク「マジカルミライ2013」』でも感動と興奮をよんだのも記憶に新しいですよね。

20140320_0018.jpg
『ODDS&ENDS』(アーティスト:ryo(supercell))

20140320_0019.jpg
『Tell Your World』(アーティスト:livetune)

これらのデータは、配信開始から「39日間」無料でダウンロード可能ですので、ぜひお早めにゲームをご購入いただき、「エクストラデータ」もお楽しみくださいね。
「エクストラデータ」についての追加情報は発売までに改めてご紹介予定ですっ。

<注意事項>
※「ARライブ」および「ライブスタジオ」追加楽曲、「スキン」は配信開始から39日間無料でダウンロード可能です。(無料期間:2014年3月27日(木)~2014年5月4日(日)まで)
※無料期間終了後は有料(「スキン」:各93円(税抜)、「ARライブ」および「ライブスタジオ」追加楽曲:各370円(税抜)での配信となります。)
※いずれかの機種で「エクストラデータ」をご購入頂ければ、同じSony Entertainment NetworkアカウントでPS Storeにサインインして頂くことで、異なる機種用のデータも無料でダウンロードいただけます。また、「ARライブ」と「ライブスタジオ」は異なるコンテンツですが、3月27日(木)に配信する追加楽曲についてはいずれかの機種用のデータをご購入頂いた場合、異なる機種用のデータも無料でダウンロードすることが可能です。

※「エクストラデータ」をご利用いただくには別売りの製品版が必要です。また最新版アップデートを適用の上ご利用ください。

※配信内容や価格・無料期間は予告なく変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。

これまでご紹介しきれなかった要素といいつつも、大変長くなりました!
今回の『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の新着ゲーム情報はここまでです!

次回の新着ゲーム情報は来週「前半」更新の予定です。なかなか小出しになって申し訳ございませんが、ようやく「リズムゲーム」用楽曲で「ご紹介できていなかった2曲」も公開できそうですよ!

そして、来週の発売日向けてご予約もお忘れなくっ!ですよー!

■3/27(木)発売! 『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

<『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』関連記事>
★『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』関連情報はこちらから★

★1/23(木):収録楽曲5曲と「F」クオリティでリメイクされた人気モジュールをご紹介! 『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第7回です!
★2/13(木):「指切り」「クローバー・クラブ」収録決定!さらに「ピアプロ」コラボモジュールもついに公開!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第8回です!
★2/27(木):「桜ノ雨」「Blackjack」が収録決定!リメイクモジュール情報も盛りだくさんですよ! 『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第9回です!
★3/13(木):「Knife」「炉心融解」が収録決定!「ARライブ/ライブスタジオ」追加情報やリメイクモジュール情報もたっぷり!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第10回です!

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ イベント

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 発売記念抽選会』開催決定ですっ! 

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の発売まであと7日!
いよいよ来週ですよー…! よー……!!

ということでみなさま、発売日の予定は空けていらっしゃいますか?
今日はイベントのお知らせです、ドン!

3月27日(木)にクラブセガ秋葉原新館とジョーシンディスクピア日本橋店 PlayStationコンセプトショップで『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 発売記念抽選会』を開催いたします!!

恒例のイベントですよー! ばんじゃーい!ヽ(´ー`)ノ
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 発売記念抽選会』は、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の発売を記念した、1日限りの抽選会です。

対象店舗にて『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』をご購入頂いた方を対象に、キャラクターボイスを担当した声優陣のサイン入りポスターやB1サイズタペストリーなど、ここでしか手に入らないグッズを多数ご用意しておりますよー。
どういった賞品があるのかちょっと見てみましょう!

140320_A_001.jpg
DIVA賞:声優陣サイン入りB2サイズポスター

140320_A_002.png
タペストリー賞:B1サイズタペストリー

おおっ、DIVA賞は藤田咲さん、下田麻美さん、浅川悠さん、風雅なおとさん、拝郷メイコさんと、総勢5名のサイン入りですよー! これは欲しい…!
対象店舗にて本作をご購入頂いた方は、奮ってご参加くださいね。
遠方にお住まいの方やご予定が入ってしまっているという方、ごめんなさい! すべての賞品ではないですが、一部については後日公式サイトでプレゼントキャンペーンを実施予定ですので、そちらにご参加いただければ幸いです!

さてさて、3月27日(木)の発売に向けてますます盛り上がる『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』ですが、ニコニコ生放送や(既に情報でておりますが)ちょっと特別なイベントについてのお知らせは、別途まとめて記事にしております。もう少々おまちくださいませ!(なにぶん、後が詰まっておりまして……)

そして、今日は夜頃にゲームの最新情報を公開ですっ!
また後ほどお会いしましょうねー。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 発売記念抽選会』概要
開催日時:2014年3月27日(木) 10:00~19:00(東京)
                10:15~19:00(大阪)
開催場所:
<東京会場>
クラブセガ 秋葉原 新館
(東京都千代田区外神田 1-11-11 外神田ビルディング)  
<大阪会場>
ジョーシンディスクピア日本橋店 PlayStationコンセプトショップ
(大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5)
参加方法:
本商品をご購入いただいた際のレシート、または領収書など、
パッケージソフトの購入履歴が分かる証明書を、
東京、大阪両地区の抽選会特設会場までお持ちください。
ご購入頂いたゲームソフト1本につき1回抽選にご参加いただけます。

対象店舗:
<東京会場>
 ・AKIHABARAゲーマーズ本店
 ・アソビットシティ 秋葉原店
 ・アニメイト秋葉原店
 ・ソフマップ秋葉原本店
 ・ソフマップ秋葉原アミューズメント館
 ・トキワ無線
 ・トレーダー3号店
 ・メディアランド秋葉原店
 ・ヨドバシカメラマルチメディア Akiba

<大阪会場>
 ・アニメイト大阪日本橋
 ・エーツー日本橋店
 ・ゲーマーズなんば店
 ・ゲオ大阪日本橋店
 ・ジョーシン J&Pテクノランド
 ・ジョーシンディスクピア日本橋
 ・スーパーポテトなんば店
 ・ソフマップなんば店 ザウルス1
 ・ソフマップ日本橋 2号店

賞品:
 DIVA賞:声優陣サイン入りB2サイズポスター
 KEI賞:KEI氏サイン入りB2サイズポスター
 イラストパネル賞:高画質A3サイズイラストパネル
 タペストリー賞:B1サイズタペストリー
 下敷き賞:A4サイズ下敷き
 参加賞:オリジナルポストカード(※各賞当選の方にも差し上げます)

※ご参加の際には、本商品をお買い上げになったレシート、または領収書を忘れずにご持参ください。
※抽選会ご参加時には参加証明として、レシート、または領収書に捺印をさせていただきます。
※本作のダウンロード版ご購入のお客様は、抽選会ご参加対象外とさせていただきます。
※抽選会へのご参加は先着順となります。予めご了承ください。
※イベント、賞品の内容は予告無く変更になる場合がございます。
※賞品の数量には限りがございます。賞品がなくなり次第、本抽選会は終了とさせていただきます。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』アーティストインタビュー第3回目はナノウさんへのインタビューです!

こんにちは!
PR担当の舞浜たろうです。

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の発売日まであと8日! 今日は好評連載中のアノ企画についてです!
ドン!

20140319_01.jpg

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』アーティストインタビュー連載の第3回を公開いたしました!

はじめてのご覧になる方のために説明しますと、こちらの連載は「ファミ通.com」さんの全面協力により、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』に収録される楽曲を生み出したアーティストの方々へのインタビューをしちゃいましょう! という企画です。

本日更新の連載第3回目は、タイアップソング「Glory 3usi9」を書き下ろしていただいたナノウさんへのインタビューです。
ナノウさんが音楽づくりを始めたキッカケやルーツ、そして「Glory 3usi9」のコンセプトなど、読みどころたっぷりな内容ですっ!
ぼくも人の子、最近佐賀県とコラボしたあのRPGとか大好きなので、ナノウさんの音楽に興味を持ったキッカケに、たいへん親近感を覚えましたよー。

さてさて、来週3月26日(水)更新の連載第4回目は「Hello, Worker」をご提供頂いたKEIさんのインタビューを掲載予定ですので、引き続きお楽しみに!
ではではー!

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』アーティストインタビュー特設サイトはこちら
(エンターブレインさまのサイトに移動します。)

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)