カテゴリ Project DIVA Arcade

【お知らせ】初音ミク Project DIVA Arcade:ボタン音に関して

「初音ミク Project DIVA Arcade」プレイヤーの皆様へ

2011/11/02(水) 16:10:08追記
(ボタン音修正版「ver.A REVISION3.1」は11/4(金)解禁となりました)

平素は弊社製品をプレイしていただきまして、誠に有難うございます。
2011/10/27(木)より稼働した「ver.A REVISION3」に関して
ボタン音をver.A Rev.2以前のものより変更いたしましたが、弊社宛のメールで多くのお叱りをいただく状況となりました。

プレイヤーの皆様が「何か違う…」という感想を持たれたままプレイされる事は我々としましても本意ではございません。
本件に対応すべく先週末よりアクションを起こしておりましたが、極めて近い内に「ボタン音を元に戻すバージョン」を配布出来る目処が立ちましたのでここでお知らせいたします。

修正版バージョンである「ver.A REVISION3.1」では、ver.A Rev.2と同じボタン音に戻ります。

プレイヤーの皆様には御迷惑/御心配をお掛けすることとなり、改めてお詫び申し上げます。
引き続き「初音ミク Project DIVA Arcade」をプレイして戴けるよう、プレイ環境の向上には継続的に注力して参りますので、何卒御指導いただければ幸いです。

「初音ミク Project DIVA Arcade」開発チーム

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:明日からMEIKOさん生誕記念祭&大正浪漫も追加!

みなさんこんにちは。
(2011/10/31(月) 13:33:42:モジュールvp情報追加)

さて明日11/1(火)にモジュール追加という事を既にお伝え済ですが…
MEIKOさん生誕祭を記念して…

「大正浪漫」

も追加します!
と言う事で、計5モジュールの追加となります。
以下おさらい+新規披露です!

●初音ミク:イエロー 150vp
designed by redjuice
diva_module_nov_yellow001.jpg
diva_module_nov_yellow002.jpg

●MEIKO:ふわふわコート 200vp
designed by nananana10
diva_module_nov_fuwafuwa001.jpg
diva_module_nov_fuwafuwa002.jpg

●初音ミク:エールダンジュ 150vp
designed by しんれい
diva_module_nov_ailesdange001.jpg
diva_module_nov_ailesdange002.jpg

●鏡音リン:EoEスタイル 200vp
designed by SEGA
diva_module_nov_EoEStyle001.jpg
diva_module_nov_EoEStyle002.jpg

そして…

●MEIKO:大正浪漫 250vp
designed by 留野
diva_module_nov_taisho-roman001.jpg
diva_module_nov_taisho-roman002.jpg

めーちゃん、マジめーちゃん!
と言う事で、壁紙になりそうなカットがあったのでオマケ追加してみました!どげんでしょう?

そして…いきなり(予想通り?)ですが、明日より

めーちゃん生誕祭!

【フェスタ内容】

名称:MEIKO生誕記念祭
内容:1曲クリアするごとに +5vpのボーナス
期間:2011/11/01(火)~2011/11/08(火)

「プレイする毎」にでなく「1曲クリアする毎」に…です!
お間違えの無きよう。

11月2日には楽曲追加ですし、祝日含めた今週はガッツリお楽しみください!
(2号)

カテゴリ Project DIVA extend

「初音ミク -Project DIVA- extend」動画公開!「歌に形はないけれど」&「那由他の彼方まで」!!

怒涛の動画公開、そろそろ大詰めです。
そうです、残りのネタがもうそこをついてきたからです。
ここまでしちゃう「Project DIVA」ってなんて太っ腹!?

さてさて、そろそろ寒さが近づいてきていますが、この曲は心が暖まりますねー。
dorikoさんの「歌に形はないけれど」がついに収録です。
スローな曲は数が多く収録できないので、スタッフも念願がかないましたよ!!
まずはこちらを!

>>Youtube版はこちらから

何だかPVも凝ってますねー。
このペースで作っててスタッフ大丈夫なんでしょうか。

モジュールはnezukiさんの「チロル」です。
割と少ない普段着コレクション、1着追加ですね!

さて、もう1曲は早々と公開させて頂いていた釣り師Pの「那由他の彼方まで」。
田村ヒロさんの「蘇芳」(リン)と「藍鉄」(レン)で合わせてみたらあまりに
カッコよかったので、つい見せたくなっちゃんだ!

>>Youtube版はこちらから

そのほか最新情報のおさらいはこちらからご確認ください!
>>「初音ミク -Project DIVA- extend」公式サイト

マジもーネタないっす、早く発売日になって欲しいっす。。。(1号)

今週のオマケ!
♪とぅっとぅるっとぅ とぅっとぅーとぅっとぅー とぅ~る~
ということで、我らが2号も開発に関わったという「でいとぉ~なぁ~」が
PlayStation(R)3やXbox360(R)向けに配信開始です!
あのころの思い出がHDクオリティで甦ってきますよー!!
もちろんハジメテノデイトナでもとっても楽しめる気分爽快レースゲームで
ごさいます。
1号本日ちょっと指が痛いです。。。
DAYTONA_logo.jpg

deitoonaaaaa!.jpg

『DAYTONA USA (デイトナ ユーエスエー)』
対応機種:PlayStation(R)3/Xbox360(R) (ダウンロード配信専用タイトル)
発売日:2011年10月26日
価格:PlayStation(R)3→900円(税込) / Xbox360(R)→800マイクロソフトポイント
ジャンル:レース
プレイ人数:1人 (オンライン時は2~8人)
CERO:A(全年齢対象)
対応周辺機器
: PlayStation(R)3 Driving Force™GT、G27 Racing Wheel、GT Force®Pro
: Xbox 360(R) ステアリング ホイール 各種
権利表記
(C)SEGA
DAYTONA(R) is a registered trademark of the International Speedway, Inc.
and licensed to International Speedway Corporation.

>> 公式サイトはこちら http://amcvt.sega.jp/daytona/

カテゴリ Project DIVA extend

☆ 『初音ミク -Project DIVA- extend』の予約特典詳細を公開しちゃいますっ! ☆

こんばんは。
三等兵です(●´゚ω゚)ノヨッ

ミクさんに敬礼っ( ̄^ ̄ゞ (挨拶)
(※3日前に買ったサボテンが既に枯れました)

ポカポカ陽気だった昨日からは一転、一気に寒くなりましたね。
皆様、風邪など召されぬようご自愛下さいませ。

だって、あと2週間ほどで
『初音ミク -Project DIVA- extend』が発売されるのだから!

万全なコンディションでお楽しみいただければと思います。

ということで、本日は『初音ミク -Project DIVA- extend』に関するお知らせです。

本作を全国の対象店舗にて予約購入していただいたお客様にプレゼントさせていただく予約特典が…

ようやく完成いたしました。

本当にホントにマジでガチで大変お待たせしてしまい、申し訳ございませんっ!!!

今回の予約特典である、スペシャルコラボCD…

その名も
“Special Collaboration Album VOCALOID extend REMIXIES”!

ちなみにコレがパッケージです。
CD.jpg
えっ? 地味ですか…?
いやいや、裏面とか歌詞カードとか、ものすごく…ゴニョゴニョ

本日は収録楽曲まで一挙公開いたします。

■ “Special Collaboration Album VOCALOID extend REMIXIES”収録楽曲 ■

01. Start of Rainbow ~first step~ (From 「初音ミク -Project DIVA-」)
  <Music & Lyrics by 杉山圭一 / Remixed by Dixie Flatline>

02. 藍色の日、空翔ける ~second flight~ (From 「初音ミク -Project DIVA- 2nd」)
  <Music by 杉山圭一 / Lyrics by 川島秀仁 / Remixed by baker>

03. 恋の祈り ~extend your wave~ (From 「初音ミク -Project DIVA- extend」)
  <Music by 杉山圭一 / Lyrics by YUMIKO / Remixed by wowaka>

04. Live and learn (From 「ソニックアドベンチャー2」)
  <Music by 瀬上純 / Lyrics by Johnny Gioeli / Manipulated by otomania>

05. Ignite Infinity (From 「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」)
  <Music by 小林秀聡 / Lyrics by Runblebee / Manipulated by におP>

06. もしも君が願うのなら (From 「戦場のヴァルキュリア3」)
  <Music by 鷺巣詩郎 / Lyrics by 藤林聖子 / ReArranged by とく / Vocal Manipulated by ライブP>

07. LOVE14 (From 「電脳戦機バーチャロン」)
  <Music by 小山健太郎 / Lyrics by Meg / ReArranged by 八王子P>

※特典は数に限りがございます。予約特典は商品ご購入時にお渡し致します。
※実施店舗につきましては店頭にてご確認下さい。
※特典がなくなり次第、本キャンペーンは終了となります。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。予め御了承下さい。

いかがでしょうか?
「初音ミク -Project DIVA-」シリーズの歴代BGMをボーカルアレンジしたものに加え、セガを代表する人気ゲーム楽曲をミクさんたちが歌うなど、ここでしか聴くことのできない超豪華仕様となっております。

豪華クリエイター陣のご協力をいただき、素晴らしいものが完成いたしました!

発売日である11月10日には、ゲームをお楽しみいただきつつ、
休憩中にはこちらのCDも是非聴いていただければと思います。

そしてそして!
なんと本作のダウンロード版の配信も決定いたしました。

こちらは2011年12月15日(木)よりPlayStation Storeにて
配信開始となりますので、併せてチェックしてみてください!
※ダウンロード版には予約特典はつきません。予め御了承ください。

発売まであと少し!
皆様、是非ともご期待くださいー!

<『初音ミク -Project DIVA- extend』公式HPはコチラ>

(PR担当/三等兵)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:ver.A Rev.3概要

3日連続のこんにちは!

まずは、

本日「初音ミク Project DIVA Arcade Original Song Collection Vol.2」発売!!

あの曲、その曲色々入ってます!是非!
購入ページはこちら!

さて、表題の件!
公式ページに遅れを取ってしまいましたが、こちらでもお知らせしますね。

2011/10/27(木)から稼働を開始する
「初音ミク Project DIVA Arcade ver.A REVISION3」
の変更点/機能追加点を以下で御説明!

★次期楽曲配信及びモジュール追加の準備
「初音ミク -Project DIVA- 2nd」のステージ/モジュールなどを
全て含んでおります。+αもあるとかないとか聞いてます。(しれっと書いてみた) 

★ソングセレクター改良
・「衣装チェンジ曲」を表示しました。
→ソロ/デュエット/衣装チェンジの3属性があると言う事ですね。
→「衣装チェンジ」=いわゆる「そまっちルール」です。(説明になってないような)
・楽曲の並び順を微調整しました。
→内部的な50音順の処理が変更になりました。
(書くことでもないかと思いましたが、一応お知らせ)

★コンテストモードセレクター改良
→より分かりやすく!と言う事で改良してみました。

★称号の文字数を、10文字から14文字に拡張
→こちら地味に良いかも。理由はもう少ししたら判明するとかしないとか?

★ボタン音をPSP版『初音ミク -Project DIVA- 2nd』準拠に変更
→こちらver.A投入時に入れ忘れてました…申し訳ございません。

★HOLD中に他のノーツでWORST判定になった場合でも
 ボーカルが歌唱を続けるように変更
→スコアが入るような状況では「歌っているべき」と判断しました。

★称号プレートデザインの一部を、文字が見やすくなるように改良
→こちら結構ご意見いただきましたので対応してみました。

★DIVA Arcade公式WEB 及び DIVA.NETのハイスコアランキングの仕様変更
→半年間プレイされていないICカードの記録を表示しないようにしました。
 →完全に消える訳でなく、対象カードでプレイすれば翌日より
  ランキング集計対象カードとして復活します。
→こちらランキングから自分の記録を消したいという御要望もございましたので対応してみました。「6ヶ月間」は今後の御要望次第で変更していこうとも考えております。

★バンダイナムコゲームス『バナパスポート』に対応
:2011年11月1日より『バナパスポート』が使用可能になります。
→ALL.NETに続き、カードでもバンダイナムコさんと共通になった訳ですね!より財布の空きスペースの余裕が出来ますね。

【補足】
※ICカードはVer.A REVISION3プレイ後も、Ver.A REVISION2筺体でプレイ可能です。
※「バナパスポート」は、株式会社バンダイナムコゲームスの登録商標です。

次回登場は来週月曜日予定!
週末は札幌にいくぞ~!(仕事ですよ)

(2号)