カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:公式エリア大会「リズムマスター決定戦」店舗予選大会 結果発表第1弾!

みなさん、こんにちは!

logo_B

先週の1/24()より開催となりました公式エリア大会「リズムマスター決定戦」の店舗予選大会!
続々と各地から大会結果の報告が上がってきたので早速ご紹介です!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■店舗予選大会

○東日本エリア

 ▼1月24日(
 ●会場: セガワールド秋田
  優勝者: ひろみ
  称号:ホーリーラプソディベイビー
  コメント: 秋田のかがみ

 ▼1月25日(
 ●会場: セガ日和田
  優勝者: てち -ω-)zz.@D猫
  称号:おやすみセレナーデにゃん
  コメント: 歩いて行けるのでがんばります(⊃´ω`⊂)

  準優勝者: さかぼい@紅枝垂eki
  称号:サヨナララプソディボーイ
  コメント: べにしだれ漢字で書くと紅枝垂

 

○関東エリアA

 ▼1月24日(
 ●会場: セガ今市
  優勝者: A’sサウ@茨城τD
  称号:エメラルドの歌声
  コメント: いける所まで頑張ります!!

 ●会場: セガ所沢
  優勝者: モノコ
  称号:プチセレブ
  コメント: あ~こころがぴょんぴょんするんじゃ~

 

○関東エリアB

 ▼1月24日(
 ●会場: ハイテクセガ葛西
  優勝者: ALS@川崎
  称号:西のアルストロメリア
  コメント: 宮城と西那須野のみなさんぼくがんばります

 ●会場: セガワールドアルカス
  優勝者: SPiCa@達成率勢
  称号:ラプソディ
  コメント: @達成率勢の名にかけて頑張ります!

 ●会場: ハイテクランドセガBREEZE
  優勝者: ふーま
  称号:君だけのシンフォニア物語
  コメント: 出来る限り頑張ります!

 ●会場: セガワールド旭
  優勝者: のかせ
  コメント: 頑張ります

 ▼1月25日(
 ●会場: セガワールド大森
  優勝者: [株]すとーんx沙弥
  称号:ウルド
  コメント: 頑張ります

 ●会場: セガワールド府中
  優勝者: 【朧】ゆのっち♪
  称号:朧夜のマーキュリー
  コメント: 予選以上に楽しんでやりたいと思います!

 

○東海エリア

 ▼1月24日(
 ●会場: CLUBSEGA名古屋伏見
  優勝者: やぁ、僕はキュウベェ
  称号:微笑むカトレアにご注意
  コメント: 僕と契約して魔法少女になってよ

 ●会場: セガワールドソニックタウン関
  優勝者: レオ
  称号:レオダヨー
  コメント: エリア大会がんばります!

 ●会場: CLUBSEGAアドバンスモール松阪
  優勝者: 智夏
  称号:夏のラプソディ
  コメント: がんばります

 ●会場: セガワールドアクアウォーク大垣
  優勝者: クォーツ
  称号:ファランドール
  コメント: 全P目指して頑張ります。

 ▼1月25日(
 ●会場: ハイテクセガ豊田
  優勝者: 大樹@【HST】
  称号:暁のデメテルの咆哮
  コメント: やるからには上位を狙います!!

 ●会場: セガワールド桑名
  優勝者: みや@KKE
  称号:緑のマーチの消失
  コメント: エリア大会ではP出せるよう頑張ります。

 

○近畿エリア

 ▼1月24日(
 ●会場: CLUBSEGA東梅田
  優勝者: えなり二世
  称号:紫のマハラジャンディラジャっす
  コメント: えなり二世(本物)です。やっかちんです!!がんばる!

 ●会場: セガワールド花北
  優勝者: ネギ畑@>ヮ<
  称号:銀のカプリコーン待ってて
  コメント: レンきゅんぺろぺろ>ヮ<

 ▼1月25日(
 ●会場: セガワールド甲西
  優勝者: ちゃおちゃん
  称号:私こそがアリアお嬢さま
  コメント: それなりにがんばるよー

 ●会場: ハイテクランドセガミスト2
  優勝者: らしっ![夕凪]
  称号:夜桜サクラの夕凪
  コメント: ハロワちゃん愛全1

 ●会場: CLUBSEGA姫路OS
  優勝者: もぐ@募集中
  称号:ラプソディなう
  コメント: 参加することに意味がある!

 

○西日本エリアA

 ▼1月24日(
 ●会場: セガ倉敷
  優勝者: 【愛】えらにゃん
  称号:愛しのラプソディ
  コメント: エリア大会頑張ります!

 ▼1月25日(
 ●会場: セガワールドMEGA
  優勝者: えどわーど@鉄猫
  称号:アクエリアス
  コメント: 見苦しいプレイをしないようにがんばります。

  準優勝者: しゆらくぬ
  称号:圧倒的インベンション姉ちゃん
  コメント: DIVAリハビリします

 ●会場: セガワールド米子
  優勝者: てつ@SoK
  称号:ミューズ
  コメント: 実力の最大限を出せるように頑張ります。

 

○西日本エリアB

 ▼1月24日(
 ●会場: ハイテクランドセガハーバープレイス
  優勝者: Dear@Picachu
  称号:アナザーエチュードの再来
  コメント: がんばるニャン♪

 ▼1月25日(
 ●会場: セガワールド中津
  優勝者: 【流星】神北小毬☆
  称号:ヴァイス
  コメント: 我、流星ゾ?

  準優勝者: ぐー太
  称号:荒ぶるクォーツの飛翔
  コメント: 俺のツバメで革命を起こします

 ●会場: セガワールドサンスパおおむら
  優勝者: くろにゃん
  称号:夜桜ファンタジア四重奏

  準優勝者: ダイス@紅葉
  称号:窓辺のオリオン
  コメント: ミクさんマジ天使

 ●会場: ハイパーメッセ
  優勝者: Sds:耕助@τA♯40
  称号:透明ファランドールなう
  コメント: 高難易度好きです!!!!

今後開催の店舗予選大会はこちらより確認ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

店舗予選を勝ち抜いたみなさん、おめでとうございます! エリア大会も是非頑張ってくださいね♪

という感じでこれからも店舗予選大会の結果が来ましたら、随時お知らせしますので楽しみにお待ちください!

それでは!

(2号+PDAチーム)

カテゴリ イベント

「SNOW MIKU 2015」に、『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』関連タイトルが出展決定!

みなさまこんにちは!
PR担当の舞浜たろうです。

今日は「冬といえば」のこのイベント、「SNOW MIKU 2015」についてのお知らせですよー。
すでに「SNOW MIKU 2015」の公式サイトには概要が掲載されていますが、もうちょっと詳しいお話もいたしますね。

まずは、ファンのみなさまにはもうおなじみかとは思いますが、改めて『雪ミク』とはというご紹介をさせていただきますね。

★『雪ミク』とは?★
「雪ミク」は、冬の北海道を応援するキャラクターです。2010年の『さっぽろ雪まつり』で“真っ白い「初音ミク」の雪像”を作ったことをきっかけに誕生し、それ以来「雪ミク」が主役のフェスティバル『SNOW MIKU』が毎年北海道で開催されています。「雪ミク」に着せる衣装デザインは、毎年様々なテーマに沿ってインターネット上で広く募集しており、2015年は“北海道の冬をイメージした植物”がテーマとなっています。今冬もクリエイターの皆さんとともに冬の北海道を応援しています。

ということで、「さっぽろ雪まつり」期間にあわせて開催されるミクさんが主役のお祭りが「SNOW MIKU 2015」なんです!

今年も、我々『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』も冬の北海道とミクさんを応援すべく、会期中2月7日(土)~8日(日)に「サッポロファクトリーホール会場」にて、ゲームの体験イベントとオリジナルグッズの販売を予定しております。

「サッポロファクトリーホール」での体験イベントに出展するタイトルはこちらのふたつ!
それぞれ、体験していただいた方には先着でオリジナルアイテムをお渡しいたしますよ~。

【でらっくす】画面写真_1ニンテンドー3DS『初音ミク Project mirai でらっくす』

『初音ミク Project mirai でらっくす』をプレイしていただいた方にはこちらをプレゼント!

_pmdx_06_a6card_ura_c1_ol『初音ミク Project mirai でらっくす』DXポストカード2

でらっくすなポストカードの「2(ツー)」ですよ!
ツーということはワンもあるわけですが、それは「東京ゲームショウ2014」や「ジャンプフェスタ2015」などでプレゼントしていたあのポストカードだったわけですね。
今回は、大変でらっくすに発売日を主張しておりますので、身の回りに飾って備忘的にご使用いただいたり、「Project mirai」シリーズをオススメしたいあの人にお手紙を書いたりしてくださいね。

そして、こちらも体験いただけます!

【AC】画面写真_2『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』

『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』を体験いただいた方にはこちらをプレゼントです!

ƒXƒgƒ‰ƒbƒt?Š®¬ÅI01「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」特製ネックストラップ

普段使いにもぴったりなネックストラップですよー。
そして、会場内ではオリジナルアイテムの販売も行います。「SNOW MIKU 2015」で初お目見えとなるアイテムはコチラです!

 

SNOW MIKU 2015スマホ手袋「SNOW MIKU 2015 スマホ手袋」1,400円(税込)

『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』でカッコよくタッチスライダーのスライドをキメていただくのにも最適な手袋です~。この時期の北海道にも必携ですよね…!
会場ではその他にも「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の5周年記念アイテムを多数お取り扱いする予定ですので、こちらもご期待くださいね。

ということで、「SNOW MIKU 2015」にご来場予定の方は、ぜひ2月7日(土)~8日(日)に「サッポロファクトリーホール会場」にお立ち寄りくださいませっ!
ではでは!

【注意事項】
※出展タイトルの内容、販売商品は予告なく変更になる場合があります。
※各開催場所への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
※来場者多数の場合は整理券の配布や入場を制限させていただく可能性があります。
※開催時間前からの座り込みや場所取りはご遠慮ください。
※イベントの内容、開催時間、配布物、配布方法は予告なく変更になる場合があります。
※配布物、販売商品は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。

■『初音ミク Project mirai でらっくす』公式サイトはこちら
■『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:ルカさん生誕記念フェスタ開催! 過去コンテストスキン&メイン称号販売のお知らせ!

みなさん、こんにちは。

今週の1/30(金)はルカさんの生誕日!
ということで毎年恒例となりますが、ルカさん生誕記念フェスタを開催いたします!
フェスタの開始は明日1/28(水)からとなるのでお間違いのないように!

それでは以下、詳細!

【フェスタ内容】

名称:巡音ルカ生誕記念祭
内容:1曲クリアするごとに +5vpのボーナス
期間:2015/1/28(水)~2015/2/3(火)

是非、DIVA Arcadeをプレイしてルカさんの生誕日をお祝いしてくださいね♪

さらに! 1月もそろそろ終わりということで、月末恒例「過去コンテストスキン&メイン称号販売」のお知らせです!スキン、称号どちらも販売開始はフェスタ開始と同じ1/28(水)より行われますので取り逃した人は是非、ゲットしてみてくださいね。

まずは過去コンテストスキンを紹介! 今回は「第十一回達成率チャレンジコンテスト」の報酬から3種のスキンが追加となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Smiley Morning(AQUA)
Smiley Morning[AQUA]
designed by りょーの

dripping.miku(AQUA)
dripping.miku[AQUA]
designed by meola

ネギくらえっ!(AQUA)
ネギくらえっ![AQUA]
designed by たまご

こちら全て200VPとなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、メイン称号販売のお知らせです。
今回追加されるのは「第三回指定曲コンテスト」金報酬のメイン称号です。
こちらも取り逃した人は是非、ゲットしてみてくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サザンカ
title_138
価格は50VPとなります。

メテオライト
title_139
価格は100VPとなります。

スコーピオン
title_113
価格は150VPとなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして本日より新たに3曲の楽曲が追加されています。
是非、みなさんプレイしてみてくださいね♪
詳細はこちら!

それでは!

(2号+PDAちーむ)

5年間の軌跡が詰まった、特別な1冊。『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Book」が1月28日に発売!

 

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

さてさて、このブログを閲覧いただいている方はもうご存知の方も多いと思いますが、昨年2014年7月2日で、初音ミクさんとセガのコラボレーションプロジェクト、「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」は5周年を迎えました。

2009年7月2日にPSP用ソフトとして発売した『初音ミク -Project DIVA-』から早5年。そんな記念すべき年に、「週刊ファミクー」…じゃなくて「週刊ファミ通」でおなじみのエンターブレインさんが、記念のムック本を作成してくれました!

それが、来週1月28日(水)発売になるこちらです。どん!

20150123_001SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Book

プロジェクトの5年間(を超える)の歴史がぎゅぎゅっと詰まったムック本ですよー。ばんじゃーいヽ(´ー`)ノ
今日はこちらのムックの見本誌をいただきましたので、内容をご紹介していきますね~。

まずは表紙! 上の画像だと分かりづらいですが、実はカバーがクリア仕様になっているんです。豪華!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、カバーをめくると、「ねんどろいど」モデルのミクさんが登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
気になる内容は……なかなかひとところにお伝えしづらいので、目次と一部画像とセットでご紹介いたしますね。

■SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5年の歩み20150123_004

「5年の」と書きつつ、ミクさんが誕生した2007年から現在までのプロジェクトの歴史を公開しています。

■5周年記念インタビュー SEGA編
★プロデューサー対談
★ディレクター座談会
★デザイナー&プランナー女子会
★プレイヤーの聖地 クラブ セガ 秋葉原 新館 訪問記
★5周年記念コメント SEGA編
★コラム:進化し続けるPVの演出に注目!
20150123_005

セガのおなじみの開発陣や関連スタッフのインタビューが満載です。5周年の節目だからこその、あんな話やこんな話も盛りだくさんです!

■5周年記念インタビュー 楽曲クリエイター編
★OSTER Projectさんインタビュー
★kz(livetune)さんインタビュー
★トラボルタさんインタビュー
★小林オニキスさん×ぼーかりおどP(noa)さん対談
★5周年記念コメント 楽曲クリエイター編
★コラム:初音ミク ゲスト出演&コラボ作品
20150123_006

多くのクリエイターの皆様に支えていただいてきたプロジェクトならではの、豪華クリエイター陣インタビューが掲載!

■5周年記念インタビュー キャラクタークリエイター編
★KEIさんインタビュー
★福島桂子さんインタビュー
★小倉唯さんインタビュー
★5周年記念コメント キャラクタークリエイター編

「キャラクタークリエイター」ということで、ミクさんのキャラクターデザインを手がけたKEIさんをはじめ、振り付けやキャラクターボイス担当のみなさま……もちろんミクさんの生みの親、クリプトン・フューチャー・メディアさんからもコメントもいただきました!

■5周年記念インタビュー 初音ミク×SEGA応援団編
★MARZA ANIMATION PLANET
★5周年記念コメント 初音ミク×SEGA応援団

じゃっかん気になる括りの「SEGA応援団」。押忍?
ここでは、プロジェクトの周辺にかかわる映像制作者の皆様や、コラボレーション企業のみなさまなどからコメントをいただきました!

■5周年記念ビジュアルギャラリー
★KEIイラストレーションズ
★5周年記念ゲストイラストレーションズ
★SEGA feat. HATSUNE MIKU Project グッズギャラリー
★コラム:ミクダヨーってナンダヨー?20150123_007

「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」のためにKEIさんに描いていただいたイラストをはじめ、5周年記念としてイラストレーターのみなさまにいただいたコメント入りイラスト、販促物や予約特典のご紹介などさまざま! コラムが気になるところですが、はじめてミクダヨーさんを知る方にも安心の薄味の内容になっていますので、おこさまにもおすすめです。

■SEGA feat. HATSUNE MIKU Project データベース
★モジュール&コスチュームコレクション
★Project DIVA & Project mirai 収録曲リスト
★SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Bookに寄せて
20150123_008

『Project DIVA』シリーズ+『Project DIVA Arcade』シリーズ+『Project mirai』シリーズのモジュール&コスチュームコレクションや収録曲リストなど、眺めても資料としても楽しいデータベースです。

 

ということで、クリエイター・スタッフ・関係者のみなさまと、総勢100名以上からのお祝い&エピソードをいただいた、永久保存の1冊にできあがりました。ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!
パラパラとめくってみても、文字もイラストもみっちり!!Σ(゚Д゚) って感じですが、シリーズファンの方、ミクさんファンの方ならきっとお楽しみいただける内容かと思います。

さらに、OSTER projectさん、kz(livetune)さん、トラボルタさん、小林オニキスさん&ぼーかりおどP(noa)さんほかのサイン入り色紙が当たるプレゼント企画もございます。応募締切は2015年3月31日までなので、お早めにお買い求め&ご応募くださいね。

そうそう、確実に手に入れたい!という方はこちらからご予約くださいねー。
(本屋さんでは「攻略本」コーナーに並ぶのかな。。。)

ということで、5周年はまだまだ通過点! 今後ともSEGA feat. HATSUNE MIKU Projectをよろしくお願いいたしますっ!

■商品情報
書名:SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Book
発売日:2015年1月28日(水)
判型:B5
ページ数192
価格:2,700円(税抜)
発行:株式会社KADOKAWA
企画・制作:エンターブレイン
★ご予約はこちら★

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』エクストラデータ第11弾が配信決定! ルカさんにフィーチャーしたコンテンツが満載っ!

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさま、未年を満喫しておりますでしょうか。
本日は、2015年初のPS Vita/PS3『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の「エクストラデータ」、第11弾についてのお知らせです!

現在第10弾までが好評配信中の、歌姫たちの世界がさらに広がるダウンロードコンテンツ「エクストラデータ」ですが、今月も「リズムゲーム」「モジュール」「スキン」それぞれを配信させていただきますっ!

配信日は1月29日(木)!
みなさまご承知おきとは思いますが、1月30日はルカさんの6周年ということで、「エクストラデータ」にもルカさんをフィーチャーしたコンテンツがたくさん登場しちゃうんですよー!
では、早速「リズムゲーム」からご紹介いたします。

『Just Be Friends』
(アーティスト:Dixie Flatline)
★『初音ミク -Project DIVA- 2nd』に初収録

20150122_001 20150122_002

『初音ミク -Project DIVA- 2nd』に初収録された、ルカさんの代表曲のひとつがついに「エクストラデータ」として配信です! リズムゲーム・演出ともにパワーアップし、ルカさんのライブをさらに楽しめること間違いなしです!

そして、今月配信されるもう1曲の「リズムゲーム」はこちら!

『magnet』
(アーティスト:minato)
★『初音ミク -Project DIVA- 2nd』に収録

20150122_003 20150122_004

こちらも『初音ミク -Project DIVA- 2nd』に収録された、ルカさんとミクさんのデュエット曲です。「Project DIVA F 2nd」でリメイクされたモジュール「巡音ルカ 華」「初音ミク 蝶」との組み合わせもバッチリですね!

なお、リズムゲームは各463円(税抜)で配信いたします。
そして、続いてご紹介するのは「モジュール」です! こちらもルカさんのモジュールをはじめ、「Project DIVA F 2nd」の英語版・中国語版の発売を記念してリメイク復活したモジュールなど、もりだくさんですよ!

『フェアリーマカロン』
(デザイン:nezuki)
★『初音ミク -Project DIVA- extend』に収録

20150122_005 20150122_006
『巡音ルカ コンフリクト』
★『初音ミク Project DIVA Arcade』に収録

20150122_007 20150122_008
『ナギサ レプカ』
『ナギサ レプカ AS』
★『初音ミク -Project DIVA- extend』に収録

20150122_009 20150122_0010 20150122_0011 20150122_0012
『エールダンジュ』
(デザイン:しんれい)
★『初音ミク -Project DIVA- 2nd』に初収録

 

20150122_0013 20150122_0014
『チャイナ』
(デザイン:新涼れい)
★『初音ミク -Project DIVA-』に初収録

20150122_0015 20150122_0016
『AMERICANA』
(デザイン:exiled_artist)
★『初音ミク Project DIVA Arcade』に収録

20150122_0017 20150122_0018

 

今回配信のモジュールは、各278円(税抜)で配信いたします。
そして、最後にご紹介するのは3種類の「スキン」です。


20150122_0019

『蝶&華(Colorful)』
(デザイン:OHSE)

 

20150122_0020

『蝶&華(Gold)』
(デザイン:OHSE)

 

20150122_0021

『蝶&華(Silver)』
(デザイン:OHSE)

「スキン」については、今回も配信開始から39日間無料でダウンロード可能です。
3種類ともダウンロードしてくださいね!

ということで、今月もめいっぱいお楽しみいただける「エクストラデータ」で、寒さも吹き飛んじゃいますよ~。
ではではっ。

※1月29日(木)配信開始の「スキン」は配信開始から39日間無料でダウンロード可能です。(無料期間:2015年1月29日(木)~2015年3月8日(日)まで)
※無料期間終了後は有料(93円(税抜))での配信となります。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)