カテゴリ Project DIVA F 2nd

より遊びやすくなった「ARライブ/ライブスタジオ」と「エディットモード」をご紹介!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第4回「ライブモード・エディット編」です!

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

今日は『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の新着ゲーム情報をお届けですよー!
いよいよ発売まで3ヶ月を切って、まだまだご紹介したいことがたくさんなんです!

なので、今回は「ライブモード・エディット編」と「新着楽曲・モジュール編」の2つの記事に分けてご紹介いたしますね。

ではでは、早速はじめてまいりましょう!

■マーカーレスARとモジュール変更に対応!PS Vita版で遊べる「ARライブ」!
前作に引き続き、PS Vita版ではAR技術を使った「AR」モードをお楽しみいただけます。その中で今日は「ARライブ」についてご紹介いたしますね。

20131212_DIVA_001.jpg

前作でもPS Vitaと「ARマーカー」というカードを使用して、まるで目の前でミクさんたちがライブをしているかのような体験ができましたが、本作では「ARマーカー」がなくても「ARライブ」を鑑賞することができるんです! これは技術革新ですねー!

20131212_DIVA_002.jpg

ということで、条件が整えばこんな感じで屋外でのライブも楽しめちゃうんです。弊社社屋前も、あっという間に立派なライブ会場に!

さらにさらに、本作では待望のモジュール(コスチューム)変更に対応! 「リズムゲーム」と同様、お好みのモジュールでライブを楽しめちゃうんですよー。これはゲームならではの部分ですよね。うれしい!

■『初音ミク「マジカルミライ2013」』を追体験!PS3版で遊べる「ライブスタジオ」
ライブ鑑賞ができるのは、もちろんPS Vita版だけではございません。PS3版も前作同様「スタジオ」モードから「ライブスタジオ」が楽しめます。

ちなみに、PS Vita版・PS3版ともに収録されている楽曲は共通で、今年の8月に行われたライブイベント『初音ミク「マジカルミライ2013」』から厳選された8曲をお楽しみいただけます! ライブで心躍らせた方も、残念ながら参加できなかった方も、どちらもご満足いただけるはずです!

あ、気になる収録楽曲ですが、今回は3曲をご紹介っ。

20131212_DIVA_003.jpg
「Sweet Devil」(アーティスト:八王子P)

20131212_DIVA_004.jpg
「キャットフード」(アーティスト:doriko)

20131212_DIVA_005.jpg
「東京テディベア」(アーティスト:Neru)

音源や演出映像は実際のライブで使われていたものを使用していますので、感動もそのまま!ですよー。
もちろんPS3版の「ライブスタジオ」でもモジュール変更に対応していますので、色々な組み合わせでリピートしたくなっちゃいますよね!

…ということで、PS Vita版の「ARライブ」、PS3版の「ライブスタジオ」ともにご期待くださいね!

■より作りやすく、遊びやすくなった「エディット」モード!
さてさて、ここからは『Project DIVA』シリーズの大きな特徴である「エディット」モードについてご紹介いたします。

「エディット」モードは、「リズムゲームと映像を作って遊べる」モードです。
ゲーム中に収録されている楽曲やあらかじめ本体に保存されているMP3データを使用して、世界にひとつだけのオリジナル映像が作れちゃうんですよ!

「Project DIVA F 2nd」では、さらに便利で表現の幅が広がる機能が多数追加! もちろん、作り手の皆様だけではなく、遊び手の皆様にも嬉しい機能追加されているんですよ!

では、画面写真とあわせて、具体的な進化点をご紹介していきましょうー。

20131212_DIVA_006.jpg

20131212_DIVA_007.jpg

まずは基本的な部分ですが、カメラの操作性がアップして、より使いやすくなりました! PVを華麗に演出する上では外せない操作なので、これは嬉しいっ。

20131212_DIVA_008.jpg

20131212_DIVA_009.jpg

これは見た目に分かりやすいですねー。「セピア」や「モノトーン」など、画面全体の色調を変えることができるようになりました。ぐっと雰囲気の出るPV演出ができそう…!
フェード機能も強化され、他の画面エフェクトが同時に使えちゃいます。

20131212_DIVA_0010.jpg

20131212_DIVA_0011.jpg

もちろん、キャラクターのモーションもさらに豊富に!
前作でもご好評頂いていた楽器演奏モーションは「ピアノ(キーボード)」「ヴァイオリン」が追加でなんとも賑やか!
さらに、画面のミクさんを見ていただければ分かるように「スタンドマイク」で歌うモーションも加わって、よりライブっぽい演出をすることができるようになりました!

20131212_DIVA_0012.jpg

背景の種類も増えてますよー。「リズムゲーム」で遊べる新規楽曲の背景の多くだけではなく、CGM型投稿サイト「piapro(ピアプロ)」とのコラボ企画で募集しました「背景イラスト」も使用可能ですっ!
※採用作品については、『セガ×ピアプロ コラボ企画ページ』よりご確認いただくことができますよ!

20131212_DIVA_0013.jpg

「リズムゲーム」部分では、「F 2nd」から追加された「リンクスクラッチ(フリップ)」「ダブルスクラッチ(フリップ)」にも対応しています。

20131212_DIVA_0014.jpg

20131212_DIVA_0015.jpg

他にも、ご要望の多かった「アンドゥ」(直前に戻る)に対応。
作品のサムネイルも作成できるようになり、細部までこだわり尽くしたPVを作成することができますよ!

……と、パワーアップした部分を挙げていくだけでもキリがないほどですねー! 他にも嬉しい新仕様はたくさんあるんですよ!たとえば…

・PlayStation Networkへのアップロード可能数が最大80件と大幅増加!
・前作までの「新着」に加え「お気に入り」や「ダウンロード数」などからランキングポイントを集計、ランキングボードに反映!
(ランキングボードへの登録可能数は最大10件です)

ということで、「遊ぶ人」にとってはエディットデータが見つけやすく、「作る人」にとってはモチベーションになるような進化を遂げました。エディットを介した新しいコミュニケーションの場が生まれると、なんともステキですよね。
新しくなった「エディット」モードでたくさんの楽曲があそべるようになるのが、今から楽しみです!

…ということで、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の新着ゲーム情報第4回「ライブモード・エディット編」はここまでです!
このまま「新着楽曲・モジュール編」に続きますよ!ではっ!

■2014年3月6日(木)発売決定!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

<『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』関連記事>
★『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』関連情報はこちらから★

★7/11(木):ちょっと早いけど「ただいま!」 『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』発売決定!
★9/19(木):新しくなったスクラッチ(フリップ)操作と新着楽曲4曲をご紹介!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第2回です!
★9/19(木):お待たせしました!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』初公開動画をお披露目です!
★11/29(金):発売日が2014年3月6日(木)に決定!よりカスタマイズの幅が広がった「リズムゲーム」と新着楽曲5曲をご紹介!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』新着情報第3回です!
★11/29(金):『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』、PS Vita版/PS3版それぞれの魅力を紹介したPVできました!

(PR担当/舞浜たろう)

クリスマスプレゼントとしても、お年玉の使い道としてもオススメ!PS Vita『初音ミク -Project DIVA- f お買い得版』と3DS『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』を改めてご紹介!

こんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさま!!たいへんですよ!!

♪もー いーくつ ねーるーとー……具体的にはちょうど14日後はクリスマスですよ!tp103_xmas そうこうしている間に師は走り去ってしまいお正月!tp229_fuji
あまりのバタバタさに、思わず初めて絵文字を使ってみてしまう始末ですが、みなさまは2013年あっという間でしたか? あっという間でしたね! 絵文字はそこそこかわいいですね!

と、一年を振り返るにはまだまだ早いですが、この時期何かと必要なのは「(自分用の)プレゼント」と「(家に篭って遊ぶための)冬支度」!
ということで、この冬に「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」がオススメする2つのタイトルを改めてご紹介いたしますよー! 年末年始の1本にゼヒどうぞどうぞ!

■PS Vita『初音ミク -Project DIVA- f お買い得版』はいよいよ明日12月12日(木)発売!!
冬支度やお年玉の使いみちとしてオススメなのはこちら!
明日12月12日(木)発売の『初音ミク -Project DIVA- f お買い得版』です!

20131211_001.jpg

こちらは2012年8月に発売されたPS Vita『初音ミク -Project DIVA- f』の内容そのままに、価格をぐっと抑えた まさに「お買い得版」なんです。
詳しいゲーム紹介は公式サイトをご覧いただくとして、見どころは全32曲をご用意した「リズムゲーム」!
話題の楽曲と楽曲ごとに練りこまれたPV映像を取り揃えていますので、アーケード版や「Project mirai」シリーズでミクさんのゲームを初めて遊んだ、という方にもオススメです!

そうそう、もはや間違い探しの領域ですが、パッケージ裏表のデザインもちょっとだけ違うんですよ!

20131211_002.JPG

20131211_003.JPG

なんか、こう、コレクター欲をくすぐりますよね……

「キミもおいでよ― このステージへ。」ってことで、2014年3月6日(木)に発売が決定した『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』で新たなステージがはじまる前に、「F」シリーズの幕開けとなった本作においでなすってくださいねー!

【商品概要】
『初音ミク -Project DIVA- f お買い得版』
対応機種:PlayStation Vita
発売日:2013年12月12日(木)発売予定
価格:PS Vitaカード版 3,780円(税込)
   ダウンロード版 3,400円(税込)
CERO:C区分(15才以上対象)

■3DS『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』は好評発売中!
お次に、プレゼントにオススメなのがこちら!
『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』です!

20131211_004.JPG

こちらは、通常の『初音ミク Project mirai 2』に加え、「ねんどろいどぷち 初音ミク Project mirai 2 Ver.」と「ぷくぷくデコレーションシール」が同梱されています。
ぼくの所にも金髪・ヒゲの1号サンタが訪れたので、早速開封してみたいと思います。ヤッター!

20131211_005.JPG
封を開けると…

20131211_006.JPG

ボリューム満点! ということで、色々遊んでみちゃいたいと思います!
まずは「ねんどろいどぷち 初音ミク Project mirai 2 Ver.」から。

20131211_007.JPG
ミクさんは箱のなかで大切に守られています…!

20131211_008.JPG

じゃん!
と天使が登場っ。ぷちサイズのミクさんはオフィス机の傍らに置くことで、常に癒やしを提供してくれます……
次はこちら!

20131211_009.JPG

「ぷくぷくデコレーションシール」!
使うの勿体ない!! …と言わずにここは敢えての普段づかいをしちゃいましょう! たとえば……

20131211_0010.JPG
ニンテンドー3DSにワンポイントとして。

20131211_0011.JPG
携帯電話にリンゴの代わりとして。

20131211_0012.JPG
社員証にも彩りを。

……ということで、身の回りのアレコレに貼り付けることで、毎日がハッピーになること請け合いですよー!(いろいろと自己責任でお願いします。)

20131211_0013.JPG

そんな『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』は数量限定版、と銘打ちつつも、まだ一部店舗では取り扱いがあるみたいです。 今がチャンスですので、クリスマスプレゼントにぜひ探してみてくださいね!

あ、もちろんゲーム本編も新しいあそびがいっぱいで、来年のクリスマスを越えても楽しめますっ!

20131211_0014.jpg

そうそう、「マイルーム」で遊べる「ぷよぷよ39!」は一人プレイはもちろん、ローカル通信での対戦プレイまでできちゃうんですよ!

新しくなったリズムゲームを体験いただくには、無料のダウンロード体験版からどうぞ! ニンテンドー3DSをお持ちの方は、まずはダウンロードしてみてくださいね!

【商品概要 】
初音ミク Project mirai 2
数量限定版:初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:発売中
価格:通常版:6,279円(税込)
   数量限定版:7,665円(税込)
   ダウンロード版:5,600円(税込)
   ※「ニンテンドーeショップ」で配信
CERO:A区分(全年齢対象)

ということで、今回ご紹介した2つのタイトルを遊んでいただければ、あっという寒い冬も乗りきれるはず! …若干冒頭と主旨が変わっている気がしますが、既にお楽しみ頂いている方も周りの方にじゃんじゃかオススメしてくださいねー! ぼくもミクさんたちに包まれる冬にしますよー! ではでは!

■『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら
★『初音ミク Project mirai 2』ダウンロード体験版配信中!★

■『初音ミク -Project DIVA- f』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:12月度コンテスト&楽曲追加第1弾のお知らせ!&MEGASTARの星空ご紹介!

みなさん、こんにちは!

また今回も記事が長いです。恐縮です。

さて、明日12/6(金)から12月度のコンテストが開催です!
今回は「Future Tone」になって最初のコンテスト! ということで優しめにしてあります。

それでは以下概要です!

「第八回COOL率チャレンジコンテスト」
【概要】
期間 :2013/12/6(金)~2013/12/19(木)
お題 :4曲のCOOL率の合計
コース:初級/中級/上級
補足 :初級:EASYNORMALから選択
    中級:NORMALHARDから選択
    上級:HARDEXTREMEから選択

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして恒例の銀報賞のご紹介!

☆初級銀報賞スキン
skin_723.jpg
mirrored (AQUA) designed by 縣

☆中級銀報賞スキン
skin_710.jpg
Strangeness (BLUE) designed by 縣

☆上級銀報賞スキン
skin_691.jpg
リアクターぷち (GOLD) designed by なぎみそ

今回は全て新デザインのスキン&今月の誕生日の鏡音づくし!
是非、ゲットして二人の誕生日を祝ってください!

そして今回のお知らせはこれだけではないですよ!
11/15(金)の時にお伝えした12月追加楽曲第1弾の追加日が決まりました!

気になる追加日は来週の12月10日(火)!
もちろん!同日には楽曲に合わせたモジュールも追加となります。

それでは改めて12/10(火)に追加される楽曲&モジュールの紹介です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■12月追加 第1弾の3曲&4モジュール!

★天樂
diva_ac_ft_song_sel_tengaku.jpg
Music & Lyrics by ゆうゆ
Illustration by tamajam

★鏡音リン 桜月 250vp
designed by melou
diva_ft_module_ougetu.jpgdiva_ft_module_ougetu_1.jpgdiva_ft_module_ougetu_2.jpg

前の告知の時にはお知らせしませんでしたが、
もちろんレン君も忘れていませんよ!

★鏡音レン 鶴 250vp
designed by melou
diva_ft_module_ougetu.jpgdiva_ft_module_ougetu1.jpgdiva_ft_module_ougetu2.jpg

★DYE
diva_ac_ft_song_sel_dye.jpg
Music & Lyrics by AVTechNO!
Illustration by kior

★エターナルホワイト 250vp
designed by 喜多嶋時透
diva_ft_module_eternal_white.jpgdiva_ft_module_eternal_white_1.jpgdiva_ft_module_eternal_white_2.jpg

★Stay with me
diva_ac_ft_song_sel_stay_with_me.jpg
Music & Lyrics by shu-t
Illustration by アサミ

★ノエル・ルージュ 250vp
designed by アサミ
diva_ft_module_noel_rouge.jpgdiva_ft_module_noel_rouge_1.jpgdiva_ft_module_noel_rouge_2.jpg

※おまたせしました! 12月 第1弾の新曲追加と同時に以下の4曲も「Future Tone」に復活追加となります。
 「深海少女」
 「Absolunote」
 「アウト オブ エデン」
 「ルシッドドリーミング」

※ver.Bの時と同等の譜面での復活です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
週末はコンテスト、来週は追加楽曲+新モジュールで是非遊んでみてくださいね!
12月楽曲追加第2弾の情報についてはもうしばらくお待ちください。
(来週末辺りには何かしら報告できるかも…?)

加えてこの情報!↓

★Future ToneにMEGASTARの星空が!?

今回、Future Toneでは有限会社 大平技研さんの“MEGASTAR”の星表を取り込み、星空をプログラム的に描画しております。
→大平技研さんによるトピックス記事はこちら

そちらを今回御紹介致しますね。

同じカメラ位置でも日時が違えばこんな↓感じで星空が描かれます。
(もちろん星の位置、色、明るさも現実世界に即したものになっております)
explain01.jpg

explain02.jpg

explain03.jpg
クリックで拡大

今回のシステムで描かれた星空は“Weekender Girl”と12月公開予定の“Stay with me”“Tell Your World”でも使われております。
“Weekender Girl”にて、完全同じのタイミングで見てみても…
at_divaacft_weg01.jpg

at_divaacft_weg02.jpg
クリックで拡大

こんな感じで異なります。

星空は緯度/経度と日時に合わせて描かれますが、今回のFuture Toneでは、緯度/経度はクリプトンさんの本社の所在地に固定しております。(つまり札幌から見える星空なんです)
“日時”は実際にプレイされた日時が反映されます。

以降追加される星空背景がある楽曲PVでは、この部分に注目してみても面白いかもしれませんよ~

それでは!
(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade: 11月21日(木) Future Tone稼働日の通信障害に関するお詫び

みなさんこんにちは。

11月21日(木)、初音ミク Project DIVA Arcade Future Toneの稼働開始日に発生したゲーム筐体・DIVA.NETの通信障害により、ゲームのプレイデータを保存できない状態及び、開催中のノブレス・オブリージュの抽選を受けられない状態が長時間発生してしまいました。
ユーザーの皆様にとって、不利益な状態となってしまったことを改めてお詫び申し上げます。

PDAチームでは、ユーザーの皆様にご迷惑をおかけしたことから、以下の対応を
させていただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■Future Tone稼働日の通信障害に関するお詫び

●対応内容
 200VPの付与
 
●対象
 ICカード及び電子マネー対応携帯電話を使用している皆様
 
●付与開始日
 12月3日(火)AM7:00~

●受取期間
 12月3日(火)AM7:00~ 1月31日(金)AM6:59

●受取方法
 期間中にICカード及び電子マネー対応携帯電話をかざし、
 通信が成功した時に付与されます。
 
 ※期間中に1度だけ受け取ることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

PDAチーム一同、皆様に安心してお楽しみいただけるよう、引き続き努
めて参りますので、今後ともご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』、PS Vita版/PS3版それぞれの魅力を紹介したPVできました!

こんにちはー!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさま!
大変お待たせいたしました!

2014年3月6日(木)に発売が決定した『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』最新映像公開でございます!

今回の『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』最新プロモーション映像では、PS Vita版、PS3版それぞれの魅力を、新規収録楽曲とPSP版からのリメイク楽曲にのせてご紹介していますよ!お見逃しなく!


>>Youtube版はこちら!

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』は「これまでのDIVAとこれからのDIVA」がテーマのシリーズ最新作ですっ!!
今後の情報にもぜひご期待くださいね!

■2014年3月6日(木)発売決定!『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)