カテゴリ イベント

全国5都市!『初音ミク Project mirai 2』先行体験イベント『ミライまんまるミーティング』開催決定!

こんにちはー!
またもPR担当の舞浜たろうです。

『初音ミク Project mirai 2』発売日など発表の興奮も冷めやらぬ昨今ですが、もひとつ追加で情報がございますのでお知らせいたします!ドン!

20130718_mirai_A.jpg

えー、2013年8月3日(土)より、『初音ミク Project mirai 2』の先行体験イベント、『ミライまんまるミーティング』の開催が決定いたしました!

エイヤ!と全国5地区で開催、ということで、ようやく関東・関西地域以外にお住まいの皆様にも「Project mirai 2」を体験いただける機会を設けることができました!ヤッター!

気になる開催日時・場所は下記の通りです。

■8月3日(土)~4日(日) 10:00~18:00
 開催場所名:イオンモール香椎浜 2F「トイザらス」前スペース
 住所:福岡県福岡市東区香椎浜3-12-1

■8月10日(土)~11日(日) 9:00~18:00
 開催場所名:イオンモール名取 1F イーストウイング
 住所:宮城県名取市杜せきのした5-3-1

■8月17日(土) 10:00~18:00
 開催場所名:サッポロファクトリールーム(サッポロファクトリーアトリウム B1F)
 住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目

■8月18日(日) 9:00~18:00
 開催場所名:イオンモール札幌平岡 1F センターコート
 住所:北海道札幌市清田区平岡3条5丁目3-1

■8月25日(日) 10:00~18:00
 開催場所名:mozo ワンダーシティ 1Fウエストコート
 住所:愛知県名古屋市西区二方町40番

■8月30日(金) 10:00~22:30(※最終入場22:00)
 開催場所名:初音ミク「マジカルミライ2013」 「ミライ・エリア」
 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-10 横浜アリーナ

※『初音ミク「マジカルミライ2013」』「ミライ・エリア」」に入場いただくには「マジカルミライ入場券」(500円(税込)・5歳以下入場無料)が必要です。詳しくは『初音ミク「マジカルミライ2013」』公式サイトをご覧ください。

>>『初音ミク「マジカルミライ2013」』公式サイトはこちら!
http://s.mxtv.jp/magicalmirai2013/
(↑東京メトロポリタンテレビジョン様のサイトに移動します。)

そして、各会場にご来場頂いた方には先着で「初音ミク Project mirai 2 まんまるうちわ」をプレゼントいたします。

20130718_mirai_B.jpg

また、体験プレイしていただいた方には先着で「初音ミク Project mirai 2 特製ステッカー」をプレゼント!

20130718_mirai_C.jpg

と、これまでに開催のイベントをそのまま体験できるような内容になってます。
近隣にお住まいの方は、この夏の思い出にゼヒご来場くださいませー!
ではではっ。

【注意事項】
※各開催場所への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
※お問い合わせは下記記載の「ミライまんまるミーティング イベント事務局」までお願いいたします。
※来場者多数の場合は整理券の配布や入場を制限させていただく可能性があります。
※開催時間前からの座り込みや場所取りはご遠慮ください。
※イベントの内容、開催時間、配布物、配布方法は予告なく変更になる場合があります。
※配布物は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。

【お問い合わせ先】
「ミライまんまるミーティング」イベント事務局 03-3530-1461 
受付時間/月~金 10:00~17:00(祝日及び指定休日を除く)
※通話料がかかります。

■『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project mirai 2

まんまるまるっと大発表!『初音ミク Project mirai 2』の発売日が2013年11月28日(木)に決定!

おはようございます!
PR担当の舞浜たろうです。

今日はですね、朝イチからまるっと大きなお知らせがあるので登場ですよー!
はい早速ドン!

20130718_mirai_1.jpg

ニンテンドー3DS『初音ミク Project mirai 2』の発売日が、2013年11月28日(木)に決まりました!!!

そして、

正式タイトル名が、『初音ミク Project mirai 2(仮)』改め『初音ミク Project mirai 2』に決定しました!!!

ばんじゃーい!!ばんじゃーーーーーい!!ヽ(´ー`)ノ
大事なことなのでもう一回言いますと、ただいまをもって『初音ミク Project mirai 2(仮)』は『初音ミク Project mirai 2』になりました!(余計わかりづらい)
ロゴもブランニューなデザインにリニューアル!前作のロゴと比べてもカラフルでステキですね!

ということで、ゲーム業界的には(?)ギリギリ「秋」の11月末の発売となりました。お値段6,279円(税込)でございます。
早速今日からご予約できるかと思いますので、お昼休みや放課後仕事後にお店に駆け込んでくださいね。

そうそう、「予約」といえば、予約購入特典も決定しましたよー!!
こちらも画像をお見せしちゃいます、エイヤっ!

20130718_mirai_2.jpg

見たまんまで恐縮ですが、その名も「初音ミク学習帳」です。
(どっかで見たことがあるような……大丈夫なのかな、これ……)○o。(ヽ´ω`) とお思いの方もいらっしゃるかもしれないので、裏面もお見せしますね、どぞ!

20130718_mirai_3.jpg

はい、そういうことで、「初音ミク学習帳」はショウワノート株式会社製造の、本格派かわいい仕様のB5サイズノートなんです!ショウワノートといえば「ジャポニカ学習帳」などでおなじみのあのショウワノートですよー!正直すごいっ!

見た目はもちろん使い心地も抜群、開いてみても「おっ!」と思えるノートですので、是非お早めにご予約くださいね!

さらに、今回も「数量限定版」の発売が決定しました。
その名も『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』です!こちらはお値段7,665円(税込)です!
今回もぷちぷくしちゃいますよー!……ということで、はるか昔にチラ見せしましたアレを、しっかりお見せしますね、どぞー!

20130718_mirai_4.jpg

数量限定版の同梱物「ねんどろいどぷち 初音ミク Project mirai 2 Ver.」です!
今回も「Project mirai 2」デザインのミクさんをモチーフに、グッドスマイルカンパニーさまに「ねんどろいどぷち」を作っていただきました!
他にも同梱物として「ぷくぷくデコレーションシール」を鋭意製作中ですので、こちらも楽しみにしていてくださいね!
数量限定版もその名の通り数量限定ですので、確実に入手されたいという方はお早めにお店にご確認くださいね。(予約特典の有無の確認も忘れずに~。)

ということで、ようやく発売日も「(仮)」周りもスッキリした『初音ミク Project mirai 2』ですが、また近々ゲーム内容についての情報もお出しできる予定です、そちらもボリュームたっぷりになりそうなので、ご期待くださいね。
ではまたー。

【商品概要】
通常版:『初音ミク Project mirai 2』
数量限定版:『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2013年11月28日(木)発売予定
価格:通常版 6,279円(税込)/数量限定版 7,665円(税込)
CERO:審査予定

【予約特典について】
※予約特典は数に限りがございます。無くなり次第終了とさせて頂きます。
※特典の有無につきましては、予約時に各店舗にご確認下さい。
※特典は商品購入時にお渡しいたします。
※特典名称は仮称です。また、特典画像はイメージです。
※予告なく仕様を変更する場合がございます。予めご了承下さい。

【数量限定版:『初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック』同梱物】
・ニンテンドー3DS用ソフト『初音ミク Project mirai 2』
・ねんどろいどぷち 初音ミク Project mirai 2 Ver.
・Project mirai 2 ぷくぷくデコレーションシール
※同梱物の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。

■『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら

<『初音ミク Project mirai 2』関連記事>
★4/18(木):『初音ミク Project mirai 2(仮)』2013年秋に発売決定!収録楽曲も早速紹介!
★4/26(金):まんまるおもしろかわいい『初音ミク Project mirai 2(仮)』の動画を初公開ダヨー!
★6/13(木):新しくなった「リズムゲーム」を詳しく紹介!『初音ミク Project mirai 2(仮)』新着情報第2回「リズムゲーム編」!
★6/13(木):「ボーカルチェンジ」ももちろんあります!『初音ミク Project mirai 2(仮)』新着情報第2回「新着楽曲・コスチューム編」!
★6/26(水):『初音ミク Project mirai 2(仮)』新着情報第3回です!かわいいゲストのPVもどぞ!
★7/4(木):これまで発表の楽曲6曲をまるっとおさらい!『初音ミク Project mirai 2(仮)』最新映像公開!

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:「Future Tone」も「最強Vジャンプフェスタ 2013」に出展決定!&8月楽曲のお知らせ!

みなさんこんにちわ。暑い日が続きますね。
F2やmirai2でざわざわしてきましたが、アーケードでもざわざわするニュースがてんこ盛りになってきたので、ここらで一気に発表しますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず1つめ!
さてさて、現在、鋭意開発中の
『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』
ですが、

7月20日(土)に幕張メッセ
7月27日(土)にインテックス大阪
で開催されるイベント『最強Vジャンプフェスタ 2013』のセガブースに、急遽、プレイアブルで出展させて頂けることになりましたっ!

20130621_001.jpg

『最強Vジャンプフェスタ 2013』は東京・大阪会場とも完全招待制になっております。このタイミングでの告知は非常に申し訳ないのですが、「今から行く!」という事は残念ながらできません。

……が、開発チームとしましてもこの機会にみなさんに遊んでいただいて、ご意見・ご要望を元に、さらなる完成度の向上を目指したいと考え、出展させていただく運びとなりました。
イベントにご来場される方は是非プレイいただき、ご意見&ご要望をお伝えいただければ有り難く存じます!

~今回のイベントで出展するバージョンを軽くご紹介~

diva_ft_freele_tomorrow3.jpg
diva_ft_freele_tomorrow5.jpg
♪FREELY TOMORROW/Mitchie M

 「初音ミク -Project DIVA- f」より、Mitchie M さんの「FREELY TOMORROW」が、プレイ可能な曲として追加!
できたてホヤホヤのPVは、見所満載な仕上がりです。
もちろん前回のロケテストで公開した、「キャットフード」「アンハッピーリフレイン」の2曲もプレイ可能ですよ。

diva_ft_module_starvoice.jpg
diva_ft_module_starvoice_as.jpg
☆モジュール:スターヴォイス / スターヴォイスAS designed by NIL

NILさんデザインによる「スターヴォイス」も使用可能です!
アーケード(Future Tone)からの登場となったAS(Another Style)はオリジナル原画の髪の色/目の色を再現してます!是非使ってみてくださいね。

diva_ft_colorful_melody.jpg
♪カラフル×メロディ/ちーむMOER

diva_ft_lukaluka_nightfever.jpg
♪ルカルカナイトフィーバー/samfree

 そして今回、Ver.Bで搭載されている楽曲についても、数曲搭載しております。
こちらはリズムゲームとしては現在ゲームセンターで稼働しているバージョンと全く同じですが、最新版のキャラクターモデルで遊べる状態になっています。
製品版でも引き続きVer.B搭載楽曲が、そのまま遊べますのでご安心くださいね。

そしてイベント会場で『初音ミク Project DIVA Arcade』をプレイしていただいた方に、3周年記念ステッカーをプレゼントさせていただきますっ!

3rdAnniversary01b.jpg
designed by ぜろきち

 『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』で新搭載された「タッチスライダー」も、前回のロケテストのアンケートとプレイ風景を元に、さらなるチューニングや対策が施されておりますので、ご来場いただいた方は是非体感してみてくださいね。文章では伝わりにくいですが、バッチリ反応します。

また、今回のイベントバージョンでは、ICカード及び電子マネー対応携帯電話は使用できません。
ゲームは、FREE PLAYの1曲設定になっておりますので、初見でEXTREMEをプレイされる方は、相当の覚悟が必要です!

と、簡単ですが、最強Vジャンプフェスタバージョンのご紹介でした。

イベントまであと数日。
『初音ミク Project mirai 2(仮)』も出展されていますので、以下のニュースも要チェックです。イベント概要も記載さていますのでご確認くださいね。
http://miku.sega.jp/info/0605

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして2つめ!

楽曲募集コンテストを一緒に行ったり、私のオススメ曲を入れてもらったりしている「V LOVE 25」シリーズですが、最新作が明日7/17(水)に発売になります!

vl25g_jk_420.jpg
V Love 25(Vocaloid Love Nico) -Gloria-
購入はこちら

今回の「Gloria」では1月の「キップル・インダストリー」「on the rocks」の時と同様、近い将来の収録予定楽曲を先行して収録戴きました。

ということで…「Gloria」にも収録されている8月の追加楽曲の発表です。(「Gloria」にはDIVAアーケード収録尺で収録されています)

☆Absolunote
Music & Lyrics by Lemm
divaac_Aug_Absolunote02.jpg
divaac_Aug_Absolunote01.jpg

ver.Bをプレイした方なら全員聞いているアドバタイズ/コインインサート/クリアジングルを担当されたLemmさんの「Absolunote」が新ジャンル枠で登場です。
ドラムンベースのリズムとピアノ、初音ミクAppendのクリアボイスが高次元でマッチング。まさに「絶対的な音」にあわせ本格バレエを踊るミクさんまじニンフ(妖精)です。スクショのジャンプのシーンはホント美しい。(手前味噌)

☆深海少女
Music & Lyrics by ゆうゆ
divaac_Aug_shinkai-shojo02.jpg
divaac_Aug_shinkai-shojo01.jpg

mirai枠として、ついにあの「深海少女」がDIVAシリーズに登場です!オリジナルPVのデザインを担当したサークルODESSA全面協力(コンテ制作/ステージ原案/ほか色々)の下、チームもmiraiのステージデザイナーあさぽんの全力を投入し、歌の世界観を凄いエネルギーで仕上げました!そして・・・当然あのコスチュームも収録されてます!コスチュームは、はるよ氏の鬼監修でシンプルのようで極めて細かくエレガントな仕上がりになっております。こちらもお楽しみに!

8月はまさに「涼」なこの2曲をお送り致します。
もう少ししましたらプレイしてみた動画をアップいたしますので、気長にお待ちください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってな感じで、開発チームは『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』製品版のマスターアップと新規楽曲PV制作で連日頑張っております!
次のお知らせに御期待下さい!

それでは!
(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『ピアプロ』×『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の新たなコラボ企画がスタートしましたよー!

こんにちは!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさま、CGM型投稿サイト「piapro(ピアプロ)」とのコラボ企画、『初音ミク -Project DIVA- f/F』シリーズの「コスチュームデザイン案」と「カスタマイズアイテム」のアイデア募集に、たくさんのご応募ありがとうございました!

「コスチュームデザイン案」については過去最多の応募数で、スタッフ一同、ものすごく晴れやかな顔で悲鳴をあげているような状態です…!
ぼくもステキな投稿作品ひとつひとつを眺めているだけで1日が終わるので、まったく仕事が進みません!(←社会人の言い訳集。)
採用作品については、追って選考結果をご報告させて頂く予定ですので、もうしばらくお待ちくださいませ。

さてさて、今回は「ピアプロ」と『初音ミク -Project DIVA- f/F』シリーズ……改め『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』との新たなコラボが決定しましたのでお知らせいたします!

20130712_001.jpg

今回募集するのは、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』ゲーム中のデータロード時間を楽しく演出する「ロード画面用イラスト」と、エディットの新たな可能性を拓く「エディット背景イラスト」の2本立てです!

ご存知無い方もいらっしゃるかもしれませんが、『初音ミク -Project DIVA-』シリーズのロード画面用イラストは、これまでも「ピアプロ」とのコラボによって募集をしておりまして、みなさまからのお力添えによって他に類のない「見て楽しい」ロード画面になっているんですねー。

もう一つのコラボ、「エディット背景イラスト」は、今回から初の試みです!
ゲーム中の「エディットモード」はリズムゲームと映像を自分で作ることができる、『初音ミク -Project DIVA-』シリーズおなじみのモードの一つです。

そこで設定できる「背景」は2Dイラストを設定することも可能なので、その背景イラストを募集しちゃおう!ってことなのですね。
ある意味これまでのコラボでもっとも「自由な発想」が発揮できるのではないでしょうか!これはまた応募作品眺めるだけで日が暮れる毎日ですよ。ヒョエー…!

なお、どちらも応募期間は2013年7月12日(金)~8月30日(金)の17:00までです。

詳しい応募条件や応募方法などはコラボ企画ページにて必ずご確認をお願いいたします。
>>コラボ企画募集ページはこちら!
(↑クリプトン・フューチャー・メディアさまのサイトに移動します。)

というわけで、今回も皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!!

■『セガ×ピアプロ コラボ企画募集ページ』
↑クリプトン・フューチャー・メディアさまのサイトに移動します。
■PS Vita/PS3『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:7月度コンテストのお知らせ

みなさん、こんにちは!

7月のコンテストのお知らせです!
今回のコンテストは久々の「難易度合計コンテスト!」
さらに前回の難易度合計コンテスト同様に楽曲しばりもございます。

以下概要です。

「第七回難易度合計コンテスト」
【概要】
期間 :2013/07/17(水)~2013/07/30(火)
お題 :達成率の合計(全コース4曲の合計です)
コース:初級/中級/上級
補足 :初級:EASY/NORMALから選択。
    難易度合計★16
    中級:EASY/NORMAL/HARDから選択。
    難易度合計★22
    上級:EASY/NORMAL/HARD/EXTREMEから選択。
    難易度合計★28

指定楽曲:
「初音ミク -Project DIVA-」+「初音ミク -Project DIVA- 2nd」+
「初音ミク -Project DIVA- extend」の計87曲より

※「初音ミク -Project DIVA-」
・恋は戦争
・ワールドイズマイン
・その一秒スローモーション
・ひねくれ者
・メルト
・Far Away
・ストロボナイツ
・Star Story
・Last Night, Good Night
・Packaged
・雨のちSweet*Drops
・マージナル
・フキゲンワルツ
・ミラクルペイント
・Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-
・恋スルVOC@LOID
・荒野と森と魔法の歌
・いのちの歌
・ハト
・moon
・みくみく菌にご注意♪
・The secret garden
・Dear cocoa girls
・天鵞絨アラベスク
・ラブリスト更新中?
・Ievan Polkka
・みくみくにしてあげる♪【してやんよ】
・金の聖夜霜雪に朽ちて
・えれくとりっく・えんじぇぅ
・あなたの歌姫
・初音ミクの消失

※「初音ミク -Project DIVA- 2nd」
・初めての恋が終わる時
・こっち向いて Baby
・ファインダー(DSLR remix – re:edit)
・Yellow
・カラフル×メロディ
・初音ミクの激唱
・ロミオとシンデレラ
・magnet
・Dear
・from Y to Y
・ジェミニ
・愛言葉
・ぽっぴっぽー
・サイハテ
・VOiCE -DIVA MIX-
・恋色病棟
・巨大少女
・炉心融解
・ココロ
・右肩の蝶
・ダブルラリアット
・カンタレラ
・Change me
・サウンド
・クローバー・クラブ
・Promise
・ほんとは分かってる
・Innocence
・ハジメテノオト
・Just Be Friends
・StargazeR
・右肩の蝶 -39’s Giving Day Edition-
・星屑ユートピア
・タイムリミット

※「初音ミク -Project DIVA- extend」
・SPiCa -39’s Giving Day Edition-
・歌に形はないけれど
・裏表ラバーズ
・*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)
・那由他の彼方まで
・孤独の果て -extend edition-
・パズル
・Palette
・千年の独奏歌 (DIVA edit)
・忘却心中
・結んで開いて羅刹と骸
・ローリンガール
・Starduster
・パラジクロロベンゼン
・番凩
・ねこみみスイッチ
・積乱雲グラフィティ
・リンリンシグナル -Append Mix-
・melody…
・いろは唄
・カラフル×セクシィ
・ルカルカ★ナイトフィーバー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のコンテスト、中級ではEASYが、
上級ではEASYとNORMALが選択できるようになっています。
まだプレイしていない難易度がある方は、
この機会に遊んでみるのはいかがでしょうか?
ですが、「難易度合計コンテスト」ですので曲選択は計画的に!

そして恒例の銀報賞のご紹介!

☆初級銀報賞スキン
skin_354.jpg
どっとねっとMEIKOさん(GOLD) designed by SEGA

☆中級銀報賞スキン
skin_345.jpg
どっとねっとKAITO兄サン(GOLD) designed by SEGA

☆上級銀報賞スキン
skin_336.jpg
どっとねっとルカさん (GOLD) designed by SEGA

色んなPVで使ってみてくださいね。

それでは!

(2号+PDAちーむ)