カテゴリ イベント

呼ばれた気がして帰ってきたよー。『週刊ファミクー 8月30日号』、「マジカルミライ2013」で配布決定!

みなさんおはようございます。
PR担当の舞浜たろうです。

突然ですがみなさん『週刊ファミクー』ってご存知ですか?
一見冗談みたいなタイトルですが、過去、その冗談を形にしたことがありました…
うーん、なんという悪ノリ夢あふれる企画

この『週刊ファミクー』ですが、今年3月の創刊時にご好評いただきまして、このたび満を持して、そしてよりパワーアップして帰ってきました!!

まじすごいです ばんじゃーい!ヽ(´ー`)ノ
さっそく見てみましょう。表紙はこんな感じ!えい!

20130823_000.jpg

伏せ字!Σ(゚Д゚)

今回の『週刊ファミクー』は、まるごと一冊『初音ミク Project mirai 2』の大特集!
本日8月23日時点で未公開の情報まで含まれているんですよ!ヒョエー。

そして今回は、全16ページの冊子にゲーム情報以外も盛りだくさん!サイズも姉妹誌の『週刊ファミ通』と同じですので、より内容も「濃く」なりました!
どんな内容かというと……

■週刊ファミクーエクスプレス
・「初音ミク」にまつわるニュースの最前線をお届けします!

■ソフトウェアインプレッション
・『週刊ファミクー』編集部イチのミクさんファンが最速インプレッション!

■総力特集『初音ミク Project mirai 2』
・『初音ミク Project mirai 2』の魅力を、全5ページで総力特集!

■「音どけ」
・人気声優さんの生の声を届けるコーナー。
 今回は藤田咲さん、下田麻美さん、浅川悠さんにお話を伺いました。

■Face
・『初音ミク Project mirai 2』のテーマ曲を手がけたMitchie Mさんと、
 リズムゲーム中のコスチュームをデザインした「あの人」に独占インタビュー!

■アイドルスタジオ
・人気アイドルのグラビアを掲載!
 今回のゲストはなんと「ミクダヨー」さんです!

■ファミクー町内会
・開発スタッフからの渾身のお便りを紹介するコーナーです。

■さよぽん&あさぽんのプロジェクトミライ日記
・「Project mirai 2」開発チームのさよぽんとあさぽんが綴る、自由な日記です。

■みんなで踊ろう!体操コーナー
・おどろう!

■プレゼントコーナー
・レアなグッズがあたるかも!

……っと、盛りだくさんな内容です!ってか、制作の思い出はこの夏のぼくの青春といっても過言ではないです!(過言かも。)
盛りだくさんがゆえ、なんかもう突っ込みどころ満載な印象も拭えないですが、ぜひ冊子を読むのを楽しみにしていてくださいね。(そして「8月30日号」ということは……?)

肝心の配布方法ですが、来週30日(金)に横浜アリーナで開催するイベント、『初音ミク「マジカルミライ2013」』入場時に各種フライヤーなどとセットで配布いたします。「マジ・エリア」「カル・エリア」「ミライ・エリア」どちらから入場いただいてもゲットできますよー!

さてさて、ここでもう一度、『初音ミク「マジカルミライ2013」』で「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」が出展する内容をおさらいしてみましょう!

■「ミライ・エリア」 セガブース
20130823_01.jpg

20130802-3.jpg
『初音ミク Project mirai 2』をプレイして頂いた方には、先着で『初音ミク Project mirai 2 特製ステッカー』をプレゼント!

20130718_mirai_B.jpg
また、セガブースにお越しいただいたみなさまに、「初音ミク Project mirai 2 まんまるうちわ」を先着で配布いたします。

20130823_03.jpg

20130802-4.jpg
『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』をプレイして頂いた方には、先着で『初音ミク Project DIVA Arcade 3周年記念ステッカー』をプレゼント!

■「ミライ・エリア」 ソニーグループ「聴く、見る、遊ぶ!いっしょに未来へ♪」ブース
20130823_02.jpg

20130802-2.jpg
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』をプレイして頂いた方には、先着で『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 特製ステッカー』をプレゼント!

「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」としてもこれだけのボリュームですので、当日は朝から夜まで楽しめること間違いなしですね…!
ぼくもお仕事とはいえ、とっても楽しみです。みなさま、会場でお会いしましょうー。ではではっ。

■『初音ミク「マジカルミライ2013」公式サイトはこちら
(↑東京メトロポリタンテレビジョン様のサイトに移動します。)
■『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら
■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら
■『初音ミク Project DIVA Arcade』公式サイトはこちら

【注意事項】
※出展タイトルの内容は予告なく変更になる場合があります。
※来場者多数の場合は整理券の配布や入場を制限させていただく可能性があります。
※ 配布物や配布物のデザイン、配布方法は予告なく変更になる場合があります。
※ 配布物は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
※『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』はPS Vita版をプレイアブル出展いたします。
※ 『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』はイベント仕様での出展となり、無料でプレイいただけます。また、イベント出展機では「ゲストプレイ」のみでのご試遊となり、ICカードおよび電子マネー対応携帯電話はご使用いただけません。

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』にCHRISさんの描く『初音ミク「マジカルミライ2013」』のコスチュームが収録決定!

おはようございます!
PR担当の舞浜たろうです。

いよいよ来週末、8月30日(金)は横浜アリーナで『初音ミク「マジカルミライ2013」』開催ですね!
オニのように忙しそうな1号さんたちを尻目に、ぼくはふわふわ落ち着きがなくなってるわけですが、ここはひとつPR担当として、「マジカルミライ2013」に関連したお知らせをさせていただきます!まずはこちらの画像をどうぞー!どん!

20130822_001.jpg

PS Vita/PS3で2014年春に発売予定の『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』に、CHRISさんが描く『初音ミク「マジカルミライ2013」』のコスチュームが収録決定いたしました!

わー!はやくも!!うれしい!
どんな感じなのか、ゲーム中の画像も見てみましょう……!

20130822_002.jpg

20130822_003.jpg

20130822_004.jpg

うーん…!とってもステージ映えしますよね!(*´ω`*)
つぼーんDによりますと、3Dモデルで動かしたときに一番かわいく見えるように、様々な調整を施しているとのことですよ!

さてさて、本日はもう1つ、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』についてお知らせです!

CGM型投稿サイト「piapro(ピアプロ)」とのコラボ企画として募集しておりました「お出かけ着&くつろぎウェア」のコスチュームデザイン案と、「カスタマイズアイテム」のアイディアにつきまして、選考結果を「ピアプロ」内にて発表いたしました!

今回選ばれたデザイン・アイデアを元にしたモジュールやカスタマイズアイテムが『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のゲーム内に収録されますので、デザインやアイデアが選ばれたアナタも、選考結果の中からビビッと!もしくはキュン!とくるデザインを見つけてしまったアナタも、楽しみにしていてくださいねー!
なお、コラボ企画第2弾の「ロード画面イラスト」「エディット背景イラスト」募集については、いよいよ8月30日(金)17:00締め切りとなります。こちらも引き続きよろしくお願いいたしますー!
■コラボ企画の選考結果・応募要項はこちら
(↑クリプトン・フューチャー・メディアさまのサイトに移動します。)

あ、最後に改めてお知らせですが、「初音ミク『マジカルミライ2013』」にてPS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の体験プレイができちゃいます!
「SEGA. feat HATSUNE MIKU Project」として、『初音ミク Project mirai 2」と『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』も「ミライ・エリア」に出展いたしますので、詳しくはこちらの記事をご覧くださいね。
なお、「Project DIVA F 2nd」は「ミライ・エリア」内のソニーグループさまのブース、「聴く、見る、遊ぶ!いっしょに未来へ♪」ブースに出展となります。セガブースのご近所ですので、ぜひともどちらにも足を運んでくださいまし!

さてさて、今回はこの辺で!今週から来週にかけてはニュースがいっぱいですので、当「週刊ディーヴァ・ステーション」も繁くチェックしてみてくださいねー!

■『初音ミク「マジカルミライ2013」公式サイトはこちら
(↑東京メトロポリタンテレビジョン様のサイトに移動します。)
■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:称号プレート販売のお知らせ

みなさんこんにちは。

明日8/21(水)に称号プレートをDIVA.NETにて発売します!
今回販売分はArcadeに登場しているキャラクターがデザインされたプレートです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・初音ミク モジュールデザイン
module_miku.jpg

・鏡音リン モジュールデザイン
module_rin.jpg

・鏡音レン モジュールデザイン
module_len.jpg

・巡音ルカ モジュールデザイン
module_luka.jpg

・KAITO モジュールデザイン
module_kaito.jpg

・MEIKO モジュールデザイン
module_meiko.jpg

・弱音ハク モジュールデザイン
module_haku.jpg

・亞北ネル モジュールデザイン
module_neru.jpg

・咲音メイコ モジュールデザイン
module_sakinemeiko.jpg

価格は全て100vp!
全部集めるのもよし、好きなものだけ買うのもよしですよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週末の8/31はミクさんの誕生日ということで毎年恒例のアレもその近辺から開催予定です。
ただ今年は例年よりも、おいしい内容になるとか・・・?

詳細は週末辺りに、お知らせします!

それでは!
(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project DIVA f/F

Hatsune Miku: Project DIVA F arrives on August 27th for Playstation 3!

Hatsune Miku: Project DIVA F arrives on August 27th for Playstation 3!
Have a look at some of the unique outfits, songs, and characters you’ll see in the game in our latest trailer!

油断してたらまた英語!!Σ(゚Д゚)

世間はお盆期間中の最中、よもやの英文でこんにちは、PR担当の舞浜たろうです。

今回はなにかというとですね、以前PS3『初音ミク -Project DIVA- F』の海外展開決定のお知らせをさせていただきましたが、その続報で、新しいトレーラーと、発売日が決定しました!のお知らせです!

今回は初級編(?)かと思いますが、何が書いてあるかざっくり訳していただいていますので、下記もご参照くださいね。

『初音ミク -Project DIVA- F』が8月27日にプレイステーション3で発売されます。
最新のトレイラーでゲーム中に登場する個性的なコスチュームと歌、そしてキャラクターたちをご覧ください!

……ということで、気づけば発売日まで2週間を切っておりました。ご案内が遅くなりまして申し訳ございません。

海外版の『初音ミク -Project DIVA- F』ですが、発売されるのは欧州・北米です。
いよいよ「F」が海外デビューと思うと、喜びもひとしおですね…!海外在住の方やお友達がいましたら、ぜひオススメてくださいねー!ではっ!
 ※海外版は基本的には日本版のテキスト部分をローカライズしたもので、海外版でしか遊べない追加要素等はございません。

<『初音ミク -Project DIVA- F』海外版関連記事>
★6/7(金):Announcing Hatsune Miku: Project DIVA F for Western Release!
★6/12(水):Hatsune Miku: Project DIVA F Demo available on PSN this week!

((日本の)PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:8月度コンテストのお知らせ

みなさん、こんにちは!

いきなりですが、明日8/14(水)から8月度のコンテストが開催されます!
今回のコンテストは先週まで行われていた「超上級コンテスト」の後ということで、オーソドックでまったりなコンテストとなっています。

以下概要!

「第八回達成率チャレンジコンテスト」
【概要】
期間 :2013/08/14(水)~2013/08/27(火)
お題 :4曲の達成率の合計
コース:初級/中級/上級
補足 :初級:NORMALから選択
     中級:HARDから選択
     上級:EXTREMEから選択

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして恒例の銀報賞のご紹介!
なんと、新しいスキンデザインクリエイター登場です!

☆初級銀報賞スキン
skin_700.jpg
リアクター (BLUE) designed by なぎみそ

☆中級銀報賞スキン
skin_372.jpg
どっとねっとネルさん (GOLD) designed by SEGA

☆上級銀報賞スキン
skin_363.jpg
どっとねっとハク姐さん (GOLD) designed by SEGA

今回のスキンはネルさんとハク姐さん、そして新しいスキンとして
「なぎみそ」さんデザインスキンが登場です!
是非、ゲットしてみてくださいね。
デザインはあと2種ありますが、それはまたのお楽しみ!

暑~い夏は涼しいゲームセンターで先週公開した新曲や明日からのコンテストで、楽しんでみるのはいかがでしょうか?

それでは!

(2号+PDAちーむ)