カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:第五回難易度合計コンテストのお知らせ!(11/16開始)

みなさん、こんにちは。
本日から、ver.B Rev.2のロケテストが開始となっております。都内限定開催で誠に恐縮ですが、参加出来る方はプレイしていただければ幸いです!
なお「ノブレス・オブリージュ」も募集募金額がいきなり達成(受け付け終了)となってしまいまして、申し訳ございませんでした。
ver.B Rev.2稼働開始以降には設定額の精度をより上げて実施したいと考えております。

さて、表題の件でございます。
今回は難易度合計+COOL率という組み合わせの為、曲の選抜が鍵となります。
よって早めの告知が必要と考え、本日お知らせとなりました。
以下ご確認ください!

「第五回難易度合計コンテスト」
【概要】
期間 :2012/11/16(金)~2012/11/26(月)
お題 :各コースともCOOL率の合計
コース:初級/中級/上級
補足 :初級は4ステージEASY、NORMALより選曲。★合計16以上
    中級は4ステージNORMAL、HARDより選曲。★合計23以上
    上級は6ステージHARD、EXTREMEより選曲。★合計44以上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、コンテストということで、恒例の銀報賞の発表です。

☆初級銀報賞スキン
skin_471.jpg
Sporty! -RIN- (BLUE) designed by 村上ゆいち

☆中級銀報賞スキン
skin_621.jpg
パステルフルーツ (BLUE) designed by 南方研究所

☆上級銀報賞スキン
skin_644.jpg
blooming ribbon (BLUE) designed by あんこ

初級は、さわやかスポーティーなリンちゃんスキン!
中級は、ほのぼのテイストあふれるルカさんスキン!
上級は、今月にふさわしくポップな咲音メイコさんスキン!
   (あんこさんとdaigomanさんの間のお話しで実現したそうですよ)

是非ともゲットしてくださいね。

そうそう、聞いたところによると、今月の終わりくらいに「超上級コンテスト」の開催が検討されているようです。

・お題&報酬が前回と全く同じコース
・新設のコース
の二本立てで検討しているとか。
来週にはハッキリしたことをお知らせ出来ると思います!
前回惜しかった方はリベンジに向けて練習ってのはいかがでしょうか。

それでは!
(2号)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B REVISION2ロケテストと新機能のお知らせ!

みなさん、こんにちは!

いきなりですが、明日11/9(金)より以下の3店舗で
初音ミク Project DIVA Arcade Version B REVISION2
のロケテストが開催されます!

・池袋GiGO: http://tempo.sega.jp/am/ikebukuro/
・クラブ セガ 秋葉原 新館: http://tempo.sega.jp/am/akiba-new/
・クラブ セガ 新宿西口: http://tempo.sega.jp/am/nishiguchi/

<以下、注意事項です>
※今回のロケテストバージョンに、新曲・新モジュールは追加されておりません。
※ICカードは「Version B REVISION2」プレイ後も、現行の「VERSION B REVISION1」でプレイ可能です。
※DIVA.NETの全ての新機能は「Version B REVISION2」未プレイの状態でもご利用になれます。
ただし、ゲーム筐体に反映されるのはVersion B REVISION2筐体のみとなりますのでご注意ください。

さて、今回の新機能を以下で御紹介です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ノブレス・オブリージュ VP抽選プレゼント

verbrev2_noblesse_title.jpg

Noblesse Oblige(ノブレス オブリージュ)とは「貴族の義務」という感じで日本では訳されております。それは分かったけどDIVAアーケードでは何が起こるんですか??

以下で説明致しますね!

verbrev2_noblesse_prize1.jpg verbrev2_noblesse_prize2.jpg
左:リザルト中に右下で抽選/右:なんと3等に当選!1~3等の付与vpは寄付総額で変化します。
(クリックで拡大)

title_plate_307.jpg
title_plate_313.jpg
title_plate_316.jpg
title_plate_328.jpg
寄付の総額次第ではノーブル感/ミリオネア感高めのプレートゲット可能!称号は…まだヒミツ!

・DIVA.NETで「VPの寄付」を募ります
・VPの寄付の総額に応じて「ノブレス・オブリージュ」専用の称号+プレートをゲット出来ます。
・募金されたVPはゲームプレイした際のリザルト画面で、抽選&プレゼントされます。
・ただし、抽選権はVP所持額が一定額以下(例えば1000vp以下の方のみ…等)のプレイヤーに与えられます
・募金期間中、目標募金金額が達成されればプレゼントされるVPも増加します。

つまり、ちょっと昔の格言風に言うとすれば

持てる者には名誉を。持たざる者には機会を。

という感じです。

特に始めたばっかりでVPが足りないよ~という方にはもってこいのネットイベントかと思います。
ロケテスト期間中は、本番想定より短めですがこの「ノブレス・オブリージュ」を実施します!参加出来る方は参加してみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★楽曲セレクト マイリスト拡張

verbrev2_mylist.jpg
verbrev2_mylist_big.jpg

DIVA.NETの「機能拡張ショップ」を利用する楽曲セレクトで使用できるマイリストが最大3つ1つのマイリストに登録可能な楽曲数が最大30曲まで拡張可能になりました。
こちら、皆様より多くの御要望をいただいていた機能です!
コンテスト用曲リスト/頑張りたい曲リストなど、同時に持てるのは魅力ですよね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★その他機能/要素追加

・クリアトライアルの拡張

verbrev2_pt_1.jpg verbrev2_pt_2.jpg

こちら腕自慢の方向け機能。
連続でパーフェクト・トライアルをどこまで続けられるか?に挑戦する機能です。
得られるのも「名誉」のみ!
→獲得vpはございません。
→聞いたところによると、背景の色が変わっていくとか…

腕自慢の方、お待ちしております!

・クリアボーダー表示 ライバルのボーダーの追加

クリアボーダーの表示設定に「ライバルのボーダー」を追加しました。

verbrev2_rival.jpg

※設定自体はライバルの設定を行っていなくとも可能です。
※ライバルが当該楽曲を未プレイなど、達成率が存在しない場合は設定を行っても表示されません。

・プレイ履歴 表示項目追加

DIVA.NET「プレイ履歴」に以下の成績が表示されるようになりました。

・NEW RECORD
・連続パーフェクトトライアル

※「Version B REVISION2」プレイのプレイ履歴のみが対象となります。

・DIVA.NET 最寄りの店舗検索

DIVA.NET「店舗検索機能」にGPSの現在地情報を利用して、
最寄りの設置店舗を検索する機能を追加しました。

※検索前にお使いの端末のGPS機能を有効にしてください。ご利用の環境によっては使用できない場合があります。

※「Version B REVISION2」ロケテスト実施店舗以外の店舗も検索できます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしょうか?
ver.B Rev.2には当然ながら新モジュール/新曲データも含まれてます。
12月からその片鱗をお見せ出来るかと思います!

引き続き「初音ミク Project DIVA Arcade」を宜しく御願い致します!
(2号)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:11月度追加楽曲のお知らせ!

みなさんこんにちは!

今月も来ました楽曲追加告知!

まずは追加日のお知らせ!

2012/11/13(火)!

でございます。

今回の追加楽曲は、
「初音ミク -Project DIVA- extend」からの3曲
です!

それでは今月の楽曲をご紹介!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
diva_2012nov_song_rollingirl.jpg
☆ローリンガール
Music, Lyrics and Jacket picture designed by wowaka

「裏表ラバーズ」に続き、wowaka節炸裂の「ローリンガール」が満を持してアーケードに登場です。extendでもスピード感のある展開のPVは話題となりましたが、そちらをハイエンドクオリティで再現!相当ライティングにもこだわってます。譜面のスピード感にも注目です!モジュールは月曜発売となった「回転少女」で是非!

diva_2012nov_song_starduster.jpg
☆Starduster
Music & Lyrics by ジミーサムP
Illustration by さゆ吉

ミクパ♪のエンディングで有名な「Starduster」ですが、Project DIVAのPVでは「from Y to Y」の続編?という感じで描かれております。是非とも「from Y to Y」と「Starduster」を一緒にプレイして宇宙と愛について思いを馳せるってのもいいかもしれませんね!ココロの中で「愛を~」とつぶやいてプレイもアツい!モジュールは、ジャケットイラストの作者であるさゆ吉さんデザインの「ホワイト・イヴ」で是非!

diva_2012nov_song_SPiCa-3GDE.jpg
☆SPiCa -39’s Giving Day Edition-
Music by とく
Lyrics by kentax vs とく
Illustration by refeia

2010/03/09に行われた「ミクの日感謝祭」のアンコール前ラストを飾った伝説の「SPiCa」が遂にアーケードに登場です!ライブ音源/ライブモーションで再現された感動のライブシーンを見ながらゲームが楽しめるとは…是非SPiCa砲発射までじっくりお楽しみください。こちらもオススメモジュールはジャケットイラストの作者であるrefeiaさんデザインの「オービット」です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と言う事で恒例の楽曲紹介動画です。是非ご覧ください!
 ↓

Youtube版紹介動画はこちら

extend系楽曲も終盤でございます。
じっくりお楽しみください。

引き続き、「初音ミク Project DIVA Arcade」を宜しく御願い致します!

(2号)

カテゴリ Project DIVA f/F

☆ 『初音ミク -Project DIVA- f』、ネルハクテト配信を記念して映像を作ってみたのだ ☆

こんばんは
三等兵です(●´゚ω゚)ノヨッ

ミクさんに敬礼っ( ̄^ ̄ゞ (挨拶)
(※風邪が全然治りませぬ…)

東京は朝から雨がひどいですねー
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日もあの3人娘についてですよ!
好評発売中のPlayStation Vita用ソフト『初音ミク -Project DIVA- f』の追加ダウンロードコンテンツ“追加モジュールセット(ネル、ハク、テト)”が遂に配信開始となりました!
nht3.jpg

それを記念して紹介映像を1本作成しましたので、既にDLしていただいた方もそうでない方も是非一度ご覧いただければと思いまする。

どうぞー

>>Youtube版はこちら!

いかがでしたでしょうか?
楽曲は三等兵がチョイスさせていただきましたが、今回は激しいネル、セクシーなハク、キュートなテトをイメージしてみました。
アナタならどんな組み合わせにする!?

ご興味のある方は是非checkしてみてくださいね。

==============================
【追加モジュールセット(ネル、ハク、テト)概要】
■コンテンツ名:追加モジュールセット(ネル、ハク、テト)
■配  信  日:好評配信中
■価    格:600円(税込)
※EXTRAキャラクターには動作上、制限があります。DIVAルームでは、「EXTRAルーム」で使用することができますが、親密度の増減はありません。亞北ネル、弱音ハクはリズムゲームリザルト時にのみ音声が再生されます。重音テトの音声は再生されません。
==============================

『初音ミク -Project DIVA- f』公式HPはコチラ

ではまたっ!

(PR担当/三等兵)

【緊急発表】初音ミクの着ぐるみ1号(通称:ミクダヨーさん)のつぶやき企画 結果発表!!【Information】

こんにちは。

えー皆さん、件名の通りですが、またもや唐突にあの方から
「例のコラボの件、当選者の発表をするがいい。」とご連絡がありました。。。仰せのとおり。。。

情報通の皆様は既にご存知かとは思いますが、不二家さんとミクダヨーさんの夢のコラボが決定しましたー。

その名もズバリ!「ミクダヨー ポップキャンディ」!!

こちらで募集したつぶやきは、個包装のデザインに使用するミクダヨーさんの台詞でしたー。

それではドキドキの当選者の発表です!

見事当選されましたのは以下の10名様です!おめでとうございまーす!!

CAFFEIN様
ろまん様
☆ぱーぷる男爵★様
はじめ′様
ながつき様
ういぐる様
ガチ@マズルカさん様
742号様
みくた様
あほx様

なお、台詞の中身は、発売するその日まで秘密です♪

「ミクダヨー ポップキャンディ」の詳しい情報はこちら

発売は全国のファミリーマートさんで12月初旬予定ですので、今から首を長ーくしてお待ちくださーい。

株式会社セガ Team Project DIVA & mirai