カテゴリ Project mirai 2

一挙7店舗分!『初音ミク Project mirai 2』の販売店別予約特典デザイン第2弾を公開です!

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

明日より『初音ミク Project mirai 2』全国体験会「ミライまんまるミーティング おーたむ」がスタートしますよー!
明日10月19日(土)は「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」での開催となりますので、お近くにお住まいの方はぜひお越しくださいね。
 >>「ミライまんまるミーティング おーたむ」についてはこちら!

さてさて、今日は『初音ミク Project mirai 2』の販売店別予約特典デザイン第2弾を公開いたします!(お待たせいたしました!)
まずは、改めて販売店別予約特典の実施店舗と特典物をおさらいしましょう。どぞー。

【販売店別予約特典 実施店舗一覧】(五十音順)
■COMG! オリジナルテレカ
■TSUTAYA【Game TSUTAYA加盟店】 ※① オリジナルARポストカード
■WonderGOOゲーム取扱店及び、eWonderGOO オリジナル湯のみ
■アソビットシティ オリジナルテレカ
■アニメイト全店 オリジナル大判缶バッヂセット
■あみあみ オリジナルクオカード
■いまじん / いまじんWEBショップ ※② オリジナル図書カード
■エンターキング全店 ※③ オリジナルポストカード
■お宝創庫・ファミーズ ※④ オリジナル図書カード
■キャラアニ.com オリジナル缶バッヂ
■ゲーマーズ全店 オリジナルマイクロファイバータオル
■ゲームアーク / クレスト宝島 / パピルス オリジナルB5サイズクリアファイル
■ゲームステーションメディアワールド / メディアワールドネットショップ ※⑤ オリジナルミニタオル
■サークルK・サンクス / カルワザオンライン オリジナルマウスパッド兼タブレットクリーナー
■シーガル各店 ※④ オリジナルクオカード
■シータショップ全店 オリジナルテレカ
■ステラワース オリジナル缶バッヂセット
■セガSTORE オリジナルゆらゆらグラスマグカップ
■トレーダー3号店 オリジナル缶バッヂ
■ネオ・ウィング オリジナル缶バッヂセット
■ハピネットオンライン オリジナルA3ポスター
■ファミリーマート / famima.com ※① オリジナルARカード
■フタバブックス オリジナル缶ストラップ
■桃太郎王国 オリジナルブロマイド
■三洋堂書店 オリジナルクリアファイル
■ドン・キホーテ オリジナルカレンダー

※① 同内容については後日ダウンロード配信を予定しております。
※② 販売方法 :マジカルパック販売分/販売方法はお取り扱い店までご確認ください。
   一部ショップでは取り扱っていない場合がございます。
※③ エンターキングJr各店は除きます。
※④ 一部お取り扱いのない店舗がございます。
※⑤ 取り扱い店舗は各サイトでご確認下さい。

そして、今回公開となります特典デザインはこちらです!

131018_0001.jpg
(costume designed by 有坂あこ)
COMG!
「オリジナルテレカ」

131018_0002.jpg
(costume designed by 虹汰)
WonderGOOゲーム取扱店及び、eWonderGOO
「オリジナル湯のみ」

131018_0003.jpg131018_0004.jpg
(costume designed by ぷちでびる)
アニメイト全店
「オリジナル大判缶バッヂセット」

131018_0005.jpg
(costume designed by 縣)
ゲームアーク / クレスト宝島 / パピルス
「オリジナルB5サイズクリアファイル」

131018_0006.jpg
131018_0007.jpg
(costume designed by ヤマコ)
ステラワース
「オリジナル缶バッヂセット」

131018_0008.jpg
ドン・キホーテ
「オリジナルカレンダー」

131018_0009.jpg
(costume designed by 太朗)
ハピネットオンライン
「オリジナルA3ポスター」

いかがでしょうか!
あ、これまで公開した販売店別予約特典につきましては、公式サイトよりご確認いただけますよ!

今回は一挙7店舗分公開させていただきましたが、今後も準備できましたら「週刊ディーヴァ・ステーション」で順次公開をおこなっていきます。ご期待くださいまし!
ではではー!

【注意事項】
※各店ともに特典数量には限りがございます。無くなり次第終了ですので、お早めにご予約ください。
※ご予約時に各店にて特典の有無を必ずご確認ください。
※特典は、ご予約いただいた店舗にて商品お引き渡し時にお渡しいたします。
※ご不明点、詳細につきましては、各店舗へ直接お問い合わせください。
※特典内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

■11月28日(木)発売決定! 『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら
★『初音ミク Project mirai 2』ダウンロード体験版配信中!★

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:第四回楽曲募集二次募集選抜曲発表!

みなさん、こんにちわ。

本日のお知らせは2013/3/6(水)~5/6(月)に行われた、
第4回楽曲募集第二次採用曲の発表です!

どのような楽曲が採用になったのか、気になりますね~。
今回の採用楽曲は3曲!

それでは発表動画をご覧ください↓

今回発表された3曲の他にも、今後も引き続き、第四回楽曲募集の応募作品の中から楽曲の採用を予定しています。
そちらの情報につきましては、もうしばらくお待ちくださいね。

それでは、採用となった楽曲を改めて紹介です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ステップフォワード
Music by Chesa
Lyrics by Ena-Yuzuru

動画はこちら↓

「踏み出す勇気」を歌ったロックな一曲。疾走感のある軽快なリズム、メロディアスなキーボードソロパート等、ゲームに非常にマッチしそうな点が採用のポイントでした。蹴散らせ 傲慢な境界線、飛び出せ 籠城の外へ!

☆月向うまでのトラベル
Music & Lyrics by vilP

動画はこちら↓

鏡音リン&鏡音レンの二人が奏でるノスタルジックな一曲。リンの可愛いボーカルに、印象的でカッコ良いレンのラップパート。聞いていると思わず体が動いてしまいそうなベースアレンジ等々、魅力満載の楽曲です。

☆ブラックノートに溺れさせて
Music & Lyrics by Shun13

動画はこちら↓

初投稿ながら極めて完成度の高いVOCAROCKです。素晴らしいイントロ/あふれる疾走感/美しい譜割/ラスサビのラッシュ感/いいタイミングで入るコーラス……。チームメンバーは見事にハートを掴まれました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、採用曲が発表されたということで、次は、
第二次採用曲のエディットデータ募集が、2013/10/22(火)より開始となります!

今回は「ビデオコンテ募集」とは違い「初音ミク -Project DIVA- f/F」のエディットモードを使ったPVの募集ですっ!
エディット職人の皆様の腕を見せつけるチャンスですよ~!

それでは、以下、概要です!

★募集期間は2013/10/22(火)15:00~2013/12/10(火)23:59
PlayStation(R)Vita版「初音ミク -Project DIVA- f」及び、PlayStation(R)3版「初音ミク -Project DIVA- F」のエディットモードを使用して制作したPVの映像を、ニコニコ動画の専用ページからご応募ください。
→専用応募ページは「初音ミク -Project DIVA- 特設ちゃんねる」上に10/22(火)に設置いたします。
PlayStation(R)Vita版「初音ミク -Project DIVA- f」及び、PlayStation(R)3版「初音ミク -Project DIVA- F」以外でPVを作成されても採用できませんので御注意ください!
★制作前に応募規約ページの御確認を必ず御願い致します。
こちらのページです。

ルールに違反したPVはどんなに素晴らしくても除外対象になりますので御注意ください。

と言う事で、応募開始は来週の22日(火)
対象楽曲のmp3は既に公式ページにアップされておりますので、ダウンロードして今週末はPVの構想を練っていただければと思います。

また、10/7(月)に終了した「おはヨーデル(Oha-Yo-del!!)」「デンパラダイム」の2曲のビデオコンテストの選抜も佳境です!近日中にお知らせ出来るかと思います!

それでは!

(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project mirai 2

「ミクダヨーといっしょダヨー」第2回もやっちゃうヨー!

やっちゃうヨー!!

ということでですね、第1回は「ニコニコ動画」だけで、まさかの20万再生越えということで、ありがとうございます。

でも、わかってます、わかってるんですよ。
どうせ初回だけなんでしょ?物珍しさで見てみただけなんでしょ?
ええ、いいんです、人生そんなもんです……

でもね旦那、第2回もなかなかのものですよ。
新しいコーナーも登場しておりますのでお楽しみに!


>>Youtube版はこちら!

あ、大事なことですが、この動画は11月28日発売のニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai 2』の販促用動画で、他意はありません、ありませんよ。

第3回の放送予定は10月31日(木)です!

■11月28日(木)発売決定! 『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら
★『初音ミク Project mirai 2』ダウンロード体験版配信中!★

(1号)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』先行体験版が期間限定配信開始!

こんにちは!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさまー、大変お待たせいたしました!
本日10月17日(木)よりPS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の先行体験版が配信開始です!

20130823_02.jpg

体験版はもちろん無料ですので、PS Vitaをお持ちの方はぜひお気軽にお試しくださいね。
ダウンロード方法がわからない!という方は、これからPS Vitaから直接ダウンロードする方法をいっしょに確認しましょう。どぞ。

【必要なもの】
・ネットワーク回線につながったPS Vita本体
 ※本体のファームウェアは最新版にアップデートをお忘れなく!
・167M以上の空き容量があるPS Vita用メモリーカード

【ダウンロード方法】
①PS Vitaのホーム画面から「PS Store」を選択
 ↓
②下記いずれかの方法で体験版をさがしてみましょう。
 A.「PS Vitaコンテンツ」→「体験版」→『「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」先行体験版』
 B.「新着コンテンツ」→『「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」先行体験版』
 C.「検索」に「初音ミク」と入力→『「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」先行体験版』
 ↓
③画面の注意事項を熟読。案内にしたがって「ダウンロード」ボタンをタップ
 ↓
④ダウンロードとインストールにしばらく時間が必要ですので、のんびり待ちましょう
 ↓
⑤インストールが完了したら、ホーム画面から、『「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」先行体験版』をタップ
 ↓
⑥ぞんぶんにお楽しみください。ヤッター!

ネットワーク環境次第ではありますが、30分程度あれば先行体験版のインストールまで完了できるかと思いますので、お時間ある時にお試しくださいませ。
なお、体験版の内容はこちらからおさらいくださいね!

繰り返しとなりますが、大事なこと!
体験版の配信は本日10月17日(木)~23日(水)までの期間限定です。
ダウンロードするのをお忘れないようにご注意くださいませ。

さあさあ、早速ですがぼくも遊んできます。ではではー。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

カテゴリ Project DIVA F 2nd

いよいよ来週10月17日から!PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』体験版が配信ですよ!】

こんにちは!PR担当の舞浜たろうです。

今日は、いよいよ来週10月17日(木)よりスタートする、PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の体験版配信について、改めて内容のおさらいをさせていただきますね。

20130823_02.jpg

まず、体験版の配信期間は2013年10月17日(木)~10月23日(水)までの期間限定です!
配信がはじまりましたら改めて「週刊ディーヴァ・ステーション」や「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の公式Twitterでも告知させていただきますので、お忘れないようご注意くださいませ!

体験版は、PlayStation Storeよりダウンロードすることができます。すぐにダウンロードがはじめられるよう、PS Vitaのシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしておくのもお忘れなくー。

そして、体験版で遊べる楽曲はこの3曲です。

20130922_001.jpg
『アカツキアライヴァル』
(アーティスト:Last Note.)

20130711_a008.jpg
『ロミオとシンデレラ』
(アーティスト:doriko)

20130711_a0011.jpg
『カラフル×メロディ』
(アーティスト:ちーむMOER)

本作のテーマは「これまでのDIVA←→これからのDIVA」!多数の新規収録楽曲はもちろんですが、PSP版に収録された名曲たちもお楽しみいただけます。
PSP版に収録された楽曲は「リズムゲーム」の譜面が新しいものになっていますし、「チャンスタイム」後の演出分岐もちゃんとありますので、ぜひご期待くださいね。
あっ、体験版での「リズムゲーム」でももちろん、新操作「ダブルスクラッチ」と「リンクスクラッチ」もお楽しみいただけます。

また、今回の体験版で遊べるのは「ノーマル」モードのみですが、「リズムゲーム」のチャレンジアイテム重ねづけが可能です。
通常のプレイで物足りないと感じた方は「ハイスピード」と「シャイターゲット」の重ねづけで、シビれる難易度をご体験くださいまし!なんていうか、オニ的な歯ごたえですよ……!(製品版では「ヘルプアイテム」も重ねづけできるそうなので、ご安心ください。ぼくも安心しました。)

ということで、配信までもう少しだけお待ちくださいー。
ではでは!

※体験版をダウンロードにするには”PlayStation Networkにサインインする必要があります。
※体験版はPlayStation VitaもしくはPlayStation 3経由でダウンロード頂けます。
※ダウンロードの際には各ハードウェアのシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。
※PS Vitaから直接ダウンロードするには、PS Vitaで利用できる無線LAN環境が必要です。
PS3経由でダウンロードするにはインターネットに接続されたPS3が必要です。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)