カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のパッケージイラストと初回同梱特典を大公開ですよー!

みなさまこんにちは!
遅れてきたサンタクロースことPR担当の舞浜たろうです。

今日は『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』について大事なお知らせがありましてやってきました。(ソリで。)
早速ですが、まずはこちら!

■PS Vita版/PS3版のパッケージ画像を公開!

なにはともあれこちらをどうぞ!

20131226_DIVA_000.jpg
【PS Vita版パッケージ画像】
Illustration by KEI

20131226_DIVA_001.jpg
【PS3版パッケージ画像】
Illustration by KEI

ばんじゃーーーーーい!ヽ(´ー`)ノ

「これまで」もシリーズを通じてパッケージイラストをご担当いただいてきた、人気イラストレーターのKEIさんに、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のパッケージイラストを描きおろしていただきました!
『Project DIVA』シリーズの「これから」を彩るイラストを、PS Vita版、PS3版それぞれのパッケージに使用してますよー!

そうそう、ご存知のようにPS VitaとPS3はパッケージのサイズが異なるのですが、2つのパッケージを並べてみると、ミクさんのサイズが同じになるようなデザインになっているんですよー。細かいコダワリがステキです。そして、どちらのミクさんもかわいい…!

店頭ではこちらのパッケージを目印にして、ソフトをお買い求めくださいねー。
そして、本日2つめのお知らせはこちら!

■初回同梱特典が「とどけ、ひびけコード」に決定! さらに、PS Vita版には「ヴァイスシュヴァルツPRカード『深化する“DIVA”初音ミク』」も同梱!

もっかいばんじゃーーーーーい!ヽ(´ー`)ノ

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の初回同梱特典が「とどけ、ひびけコード」に決定いたしましたよー。
「とどけ、ひびけコード」は、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のダウンロード版をお買得価格で購入できるプロダクトコードです。
コードを使用することで、通常価格6,286円(税抜)のダウンロード版を、4,762円(税抜)で購入できるようになるのですね。(ひとつのコードでPS Vita版、PS3版いずれも購入可能です。)
持ち歩き用にPS Vita、自宅用にPS3…と、用途を分けてお楽しみいただく予定などございましたら、ぜひコードをご利用をご検討くださいね!

さらに、PS Vita版のみ「ヴァイスシュヴァルツPRカード『深化する“DIVA”初音ミク』」も同梱いたしますよー!
こちらは、ブシロードさんから発売中のトレーディングカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」で使用できるカードです。さらに、PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の「ARモード」で使用することで、「ARライブマーカー」として使用することが可能となるのですよ!

どちらの特典もパッケージ版のみの特典となりますので、お気をつけくださいね。

ということで、今回のお知らせはここまで!
今日はまた夜頃お会いできる気がします!
ではではー。

【初回同梱特典について】
※初回同梱特典は、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』初回生産分に封入されます。
※初回同梱特典「とどけ、ひびけコード」はPS Vitaカード版、PS3版のパッケージ版にのみ封入されます。
また、「ヴァイスシュヴァルツPRカード『深化する“DIVA”初音ミク』」はPS Vitaカード版にのみ封入されます。いずれもダウンロード版には付属されません。ご注意ください。
※特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
※特典内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※「とどけ、ひびけコード」の有効期限は2014年8月31日(日)までですのでご注意ください。
 また、コードはPS Vita、PS3のダウンロード版をご購入頂く際、それぞれ1回のみ利用可能です。

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:冬休み恒例リン・レン生誕フェスタ開催&カスタマイズアイテム、過去コンテストスキン発売!

みなさん、こんにちは!

本日12/24(火)より「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone REVISION 2」が順次稼働を開始しています。
「REVISION 2」ではリンちゃん/ルカさんが、より可愛くなるよう調整されています。
詳しくはこちら!

そして! 12/27は忘れてはいけない、鏡音リンちゃん・鏡音レンくんの生誕日!ということで、冬休み恒例の生誕記念フェスタを12/25(水)より開催です。
詳細は以下!

【フェスタ内容】

名称:鏡音リン・レン生誕記念祭
内容:1曲プレイするごとに+3vpのボーナス
期間:2013/12/25(水)~2014/1/08(水)

さらに! 明日12/25(水)はカスタマイズアイテムと過去コンテストスキン&カラーバリエーションも追加販売となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■カスタマイズアイテム
・頭アイテム
メイドカチューシャ 100vp           ネコミミ(白) 200vp
item_042.jpgitem_044.jpg

・顔アイテム
シャープメガネ(紫) 100vp         丸メガネ(銀) 150vp
item_100.jpgitem_101.jpg
三角メガネ(黒) 100vp           眼帯(緑) 150vp
item_009.jpgitem_018.jpg

・胸元アイテム
蝶ネクタイ(金) 100vp
item_057.jpg

・背中アイテム
ナップサック 100vp             ネコしっぽ(白) 200vp
item_075.jpgitem_080.jpg

■過去コンテストスキン&カラーバリエーション
蘇芳(VIOLET/BLUE/YELLOW)
 designed by 田村ヒロ
skin_577.jpg skin_579.jpg
skin_581.jpg

こちらの価格は、それぞれ200vp

どっとねっとミクさん(GOLD)
 designed by SEGA
skin_309.jpg

こちらの価格は、300vp
取り逃した方は、この機会に是非!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬休みはフェスタでしっかりとVPを稼いで、カスタマイズアイテム&スキンを購入して色々なバリエーションを試してみてくださいね。

それでは!

(2号+PDAちーむ)

カテゴリ Project mirai 2

この冬をアゲアゲに過ごすために必読の1冊!『初音ミク Project mirai 2 アゲアゲ★ファンブック』が本日発売!

こんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

みなさま、『初音ミク Project mirai 2』はたくさん遊んでいただいていますか?
もちろんぼくも遊んでますよー! 「リズムゲーム」や「おきがえ」は鉄板の楽しさですが、「いつの間に通信」でプロフィールカードが更新されるので、カードを作るのも眺めるのも飽きないんですよねー。
(我が家の周りでは、あのコンビニエンスストアさんの入店音をマイフレーズにしてらっしゃる方が多いです。)
そういえば、なかなかお目にかかることが難しい「ダヨーフェイス」をゲットできた猛者はもういらしゃるのでしょうか。。。

ゲームのよもやま話は尽きませんが、今日はそんな「Project mirai 2」の世界をより楽しむための1冊をご紹介いたします。じゃん!

20131220_000.jpg

エンターブレインさまより本日発売の『初音ミク Project mirai 2 アゲアゲ★ファンブック』です!

ゲームが発売してからまだ一ヶ月も経ってないですよー! うれしい!
ぼくも早速入手しましたので、今回はこの「アゲアゲ★ファンブック」をご紹介いたしますね!

20131220_001.JPG

まず嬉しいのは、前作の「マスターブック」から、サイズがひとまわり大きくなったこと!
サイズが大きくなったということは、ミクさんたちがより大きく掲載されているということで、それはそれはとても嬉しいことなのですよ!

中身もちょっとだけお見せしちゃいましょうね……

20131220_002.jpg

まずは楽曲ページ!
『初音ミク Project mirai 2』に収録されている全47曲の楽曲データが丸わかり!
歌詞はもちろん、アーティストの皆様や開発スタッフからのコメントなども掲載されていて、読み物としてもデータとしても充実です!

20131220_003.jpg

おつぎはコスチュームのページ!
こちらもゲーム中のCGデータだけでなく、イラストレーターの皆様からのコメントや原画まで掲載されているんですよー。

楽曲ページ同様、前作収録のものは基本的には「マスターブック」の再録ですが、書籍のサイズが大きくなったのと、1冊でまるっと網羅できるってのは嬉しいですよね!

20131220_004.jpg

そしてこちらは設定資料のページ。
こちらではオープニングムービーや一部PVの絵コンテ、普段はあまりお見せすることのないコンセプトシートなんかも(ちょっとだけ)大公開ですっ! 

ほかにも、本作のために「テレカクシ思春期」を書き下ろしていただいたHoneyWorksさんへのインタビューや、絵師女子会(座談会)、さらにはヒミツのデータベースなどなど……全176ページ、ミライの世界をたっぷり堪能いただけます!

ということで今日も寒いですが、さっそく本屋に急いで3連休でじっくり読んでみてくださいね!!
ではではー。

■初音ミク Project mirai 2 アゲアゲ★ファンブック
発売日:2013年12月20日
定価:本体2400円+税
ページ数:A4判・176ページ
発行:株式会社KADOKAWA
企画・制作:エンターブレイン

■『初音ミク Project mirai 2』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA F 2nd

『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の「エディットモード」についての2つのお知らせです!

こんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

今日は『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の「エディットモード」についてお知らせが2つありまして参上しましたよー!
さっそくですがこちらから!

■「エディットモード」に、CGM型投稿サイト「piapro(ピアプロ)」との連動機能が実装!

ええと、これはどういうことかご説明いたしますね。
「Project DIVA」シリーズでもおなじみの「リズムゲームと映像を作って遊べる」エディットモードは、もちろん『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』にも搭載されています。

20131212_DIVA_0010.jpg
>>本作からの「エディットモード」のパワーアップ要素はこちらをチェック!

その「エディットモード」、これまではゲーム中に収録されいる楽曲か、みなさまがお持ちのMP3データを使用してエディットデータを作成頂いていておりました。

「Project DIVA F 2nd」では、これまでのようにご自身で楽曲をご用意頂くという方法に加えて、クリプトン・フューチャー・メディアさまが運営するCGM型投稿サイト「piapro」に登録されている楽曲データ (MP3形式)を直接ダウンロードできるようになるんです!
 ※楽曲データを使用するためには、作者が「piapro」で定めたライセンス規約に同意する必要があります。また、あらかじめ「piapro」に登録し、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』用のパスワードを取得する必要があります。

カンタンにいうと、「piapro」で気に入った楽曲が「Project DIVA F 2nd」用として公開されていれば、すぐ「エディットモード」で使用できちゃう、ということなんですねー!これはすごいし嬉しいっ!

「エディットモード」の楽しみ方がより広がって、新しいコミュニケーションの場が生まれるかも……なんてことも期待できちゃいますねー。

今回は本当に作る方にも遊ぶ方にも間口が広がった「エディットモード」、ぜひご期待くださいね。
そして、もうひとつ「エディットモード」にかんする大切なお知らせです。

■PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』における「エディットモード」の初期操作について

PS Vita版『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』において「エディットモード」「エディットプレイ機能」を使用するためには、無償の「エディットスタートパック」をPlayStation Networkからダウンロードする必要があります。
なお、PS3版は追加ダウンロードの必要なく「エディットモード」「エディットプレイ機能」を使用できます。

新たな要素が満載の「Project DIVA F 2nd」、どうしてもPS Vitaカードに容量が収まりきらず、苦肉の策でこういった対応となりました。
皆様にはご不便をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

※「エディットスタートパック」をダウンロードするにはPlayStation Networkにサインインする必要があります。また、メモリーカードに900MB以上の空き容量が必要です。

※「エディットスタートパック」はPlayStation VitaもしくはPlayStation 3経由でダウンロードいただけます。

※ダウンロードの際には、各ハードウェアのシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。

※PS Vitaから直接ダウンロードするには、PS Vitaで利用できる無線LAN環境が必要です。PS3経由でダウンロードするには、インターネットに接続されたPS3が必要です。

ということで、今日はお知らせをふたつでした!
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』を引き続き応援よろしくおねがいしますっ!

■『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』公式サイトはこちら

(PR担当/舞浜たろう)

カテゴリ Project DIVA Arcade

初音ミク Project DIVA Arcade:『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone REVISION2』12/24稼働開始!

みなさん、こんにちは!

過去のニュースで年内配信予定とお伝えしました

「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone REVISION 2」

ですが、稼働日が来週の12月24日(火)に決定しました。
今回のバージョンでは、以下の2ヶ所が更新されます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■1.一部キャラモデルの調整

こちらも以前に軽くお知らせしましたが、キャラクターをより可愛くするための調整となります。
今回調整されるのはリンちゃん/ルカさんの二人。
他のキャラクターも今後順次調整を進めますが、先行してこの二人が更新となります。

では早速、より可愛くなった二人をご覧ください。

rev2_RIN1_big.jpg
rev2_RIN2_big.jpg
rev2_RIN3_big.jpg
rev2_RIN4_big.jpg
(各画像クリックで拡大)

rev2_LUK1_big.jpg
rev2_LUK2_big.jpg
rev2_LUK3_big.jpg
rev2_LUK4_big.jpg
(各画像クリックで拡大)

■2.PVの不具合調整
いくつかのPVにて微調整を行い、クオリティをアップさせております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャラモデル調整については、他のキャラクターたちも現在鋭意対応中です。
次に調整が完了しそうなのはミクさん/レンくんの様子……。

より良く調整された状態がお見せできるようになりましたら、改めて報告いたしますので、もうしばらくお待ちください。

それでは!

(2号+PDAちーむ)